続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

卯之町駅のマルス→POS化

卯之町駅のマルス→POS化

 予讃線・卯之町駅は愛媛県西予市の中心駅です。特急列車を含めすべての列車が停車します。

f:id:imadegawa075:20191213223439j:plain

卯之町駅窓口 2016/8/27

 卯之町駅は直営の有人駅で、かつてみどりの窓口がありました。ところが、どういうわけか今年10月15日にマルス端末(MR52型)が撤去され、翌16日よりPOS端末に置き換えられました。それに伴って、一部トクトクきっぷが発売できなくなり、e5489の受け取りもできなくなりました。

 10月1日より松山駅もみどりの窓口を3窓から2窓に減らしています。これで卯之町駅と合わせて2台のマルス端末が浮いています。また、時をほぼ同じくして9月20日で徳島県にあるワーププラザ阿南と鴨島が閉鎖されました。

 阿南・鴨島の両駅にはPOS端末が設置されていました。POS端末で発券できないきっぷについてはワーププラザの旅行業端末から発券していましたが、ワーププラザの閉鎖に伴ってその役割分担ができなくなり、代わりにマルス端末が設置されることになりました。

f:id:imadegawa075:20191213233414j:plain

 「JTB小さな時刻表」の秋号の地図です。阿南・鴨島の両駅はみどりの窓口設置を意味する緑色の◎になっていて、欄外に小さく「※阿南・鴨島駅のみどりの窓口は10月中旬営業開始予定です」と記載されています。私の勝手な推測になりますが、阿南・鴨島のワーププラザ閉鎖の代替措置として、駅のPOS端末を置き換えマルス端末を設置するため、松山・卯之町で浮いた端末を転用したのではないかと踏んでいます。

f:id:imadegawa075:20191213234055j:plain

f:id:imadegawa075:20191213234105j:plain

 卯之町駅のPOS端末で発券された入場券と特急券です。クレジットカードが利用でき、四国内特急と東海道山陽新幹線の指定席も購入できます。ただし、電話で空席照会をして端末に座席情報を手入力してきっぷを発券しているので、時間を要することは留意する必要があります。

 卯之町駅の営業時間は6:45~17:30で年中無休ですが、来年3月14日のダイヤ改正から営業時間が6:45~15:30に短縮され土休日および年末年始は休業となります。おそらく休憩を挟んで交代なしで勤務するものと思われます。

 JR四国では先述のとおり10月に駅営業時間の短縮やワーププラザの閉鎖を実施したばかりで、またもやという感じです。こんなところにもJR四国の窮状が見て取れます。なんとか頑張っていただきたいものです。

【補足:2021/10/25】

 卯之町駅は2021年9月末で無人化されましたので。カテゴリーを追加しています。POS端末が設置されていたのはわずか2年弱でした。