続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

EX予約値上げへ

 5月30日のプレスリリースで今年の秋から「EX予約」(と「スマートEX」)の値上げが発表されました。これまで消費税増税に伴う小幅な値上げや早特の改廃は何度もありましたが、特急料金の抜本的な値上げに踏み切ったのは今回が初めてです。

 そして同じタイミングで繁忙期や最繁忙期のシーズン別料金の加算と「のぞみ」「みずほ」の加算料金の適用までされるようになります。同じ区間・同じ設備であればどの列車にいつ乗っても特急料金が同額というシンプルで分かりやすい料金だった「EX予約」がサービス開始から築いてきた良さを完全に捨てることになります。

 「EX予約」での普通車指定席用のe特急券の価格は以下のようになります。「のぞみ」としているものは「みずほ」を含み、「ひかり」としているものは「さくら」「こだま」「つばめ」を含みます。

区間 列車 通常期
指定席
定価
EX予約
値上げ前
EX予約 値上げ後
閑散期 通常期 繁忙期 最繁忙
東京~静岡 ひかり 3,060円 2,530円 2,550円 2,750円 2,950円 3,150円
東京~名古屋 のぞみ 4,920円 4,120円 4,300円 4,500円 4,700円 4,900円
ひかり 4,710円 4,090円 4,290円 4,490円 4,690円
東京~新大阪 のぞみ 5,810円 4,910円 5,120円 5,320円 5,520円 5,720円
ひかり 5,490円 4,800円 5,000円 5,200円 5,400円
東京~岡山 のぞみ 7,100円 5,630円 6,350円 6,550円 6,750円 6,950円
ひかり 6,460円 5,710円 5,910円 6,110円 6,310円
東京~広島 のぞみ 7,880円 6,110円 7,100円 7,300円 7,500円 7,700円
ひかり 7,030円 6,250円 6,450円 6,650円 6,850円
東京~博多 のぞみ 9,730円 7,640円 8,880円 9.080円 9,280円 9,480円
名古屋~博多 のぞみ 7,980円 5,630円 7,200円 7,400円 7,600円 7,800円
ひかり 7,030円 6,250円 6,450円 6,650円 6,850円
新大阪~広島 のぞみ 5,230円 4,120円 4,650円 4,850円 5,050円 5,250円
ひかり 4,700円 4,120円 4,320円 4,520円 4,720円
新大阪~博多 のぞみ 6,230円 4,910円 5,650円 5,850円 6,050円 6,250円
ひかり 5,490円 4,910円 5,110円 5,310円 5,510円

 網掛けは「EX予約」でオレンジ色が1,000円以上、黄色は500円以上値上がりする区間です。東海道区間は抑えめですが、山陽区間で「のぞみ」「みずほ」を利用するとがっつり上がっています。

www.imadegawa075.net

 これは今年4月から山陽区間の「のぞみ」「みずほ」の加算料金が値上げされた際に「EX予約」の価格はいったん据え置かれましたが、その分を秋の値上げのタイミングで転嫁するためと思われます。山陽区間の値上げ幅が大きいのはおそらくそのせいです。

 こちらは上の表の見せ方を変えて値上げ前後の「EX予約」の通常期における割引額を比較したものです。

区間 列車 値上げ前割引額 値上げ後割引額 値上げ額
東京~静岡 ひかり 530円 310円 220円
東京~名古屋 のぞみ 800円 420円 380円
ひかり 590円 170円
東京~新大阪 のぞみ 900円 490円 410円
ひかり 580円 90円
東京~岡山 のぞみ 1,470円 550円 920円
ひかり 830円 280円
東京~広島 のぞみ 1,770円 580円 1,190円
ひかり 920円 340円
東京~博多 のぞみ 2,090円 650円 1,440円
名古屋~博多 のぞみ 2,250円 580円 1,670円
ひかり 1,400円 920円
新大阪~広島 のぞみ 1,110円 380円 730円
ひかり 580円 200円
新大阪~博多 のぞみ 1,320円 380円 940円
ひかり 580円 200円

 値上げ後の割引額は列車によらず乗車区間によって一定で、東京~新大阪間が定価の490円、東京~岡山間が550円、東京~博多間を利用してもたったの650円にまで圧縮されました。これでは車内販売のミックスサンド(680円)すら買えません。

 東京~博多間は乗車券込みで23,000円を超えるので合計額の割引率にすると3%を切ります。割引額が最大でも650円になったので、乗車する距離が長ければ長いほど損をする料金体系になっています。年会費がかかる有料会員に対して今後この程度のカスみたいな割引しかないのであれば、「365日いつでもおトクな会員価格」というキャッチコピーは即刻取り下げていただきたいです。

 年数回程度のライトユーザーであれば年会費を払ってまで継続する価値があるか再検討すべきです。毎年1,100円の年会費がかかる「EX予約」は退会し年会費不要で200円引きになる「スマートEX」に乗り換え、「スマートEX」に自分が貯めているポイントやマイレージが得られるクレジットカードを紐づけた方がいいと思います。

 また、「EX予約」の料金体系にシーズン別料金やのぞみ加算料金を取り入れて複雑化させるのは止めて欲しかったです。社員は半額になる社員割引があるので「EX予約」なんぞ使わず利用客の立場は分からないのかもしれませんが、複雑で分かりにくい料金は主たる顧客であるビジネス客には間違いなく嫌われます。料金を気にせず、次に来た列車に飛び乗れるのがメリットだったのに何考えてるんでしょうね?

 嫁実家との行き来でわが家でよく利用する区間のe特急券です。これまでは通年で7,160円でしたが値上げ後は8,560円となり、正月だとさらに最繁忙期料金が400円加算され8,960円となり1人片道1,800円も値上がりします。2人往復だと7,200円の負担増です。通常期にずらしたとしても5,600円の負担増です。2019年度から超繁忙期に早特を塞がれてただでさえ痛いのに、この理不尽な負担増は受け入れ難いです。

 これまでグリーンポイントで年に2~3回「のぞみ」のグリーン車を利用できる程度に「EX予約」にお世話になっていましたが、これを機に会員を継続するかも含め付き合い方を再考させていただく所存です。値上げする側もこの程度の反発は織り込み済みで、むしろ中途半端な利用客は切り捨てたいというのが本音でしょうから、それはそれでお互いに良いのかもしれません。

 たぶん私のように表立って不満を表明するのは少数派で、大多数の人は不満があれば黙って離れていくと思います。不満を表明する人は不満の原因が解消されれば戻ってきますが、黙って離れる人は離れると同時に興味を失いますからそう簡単に戻ってこないと思います。それでも構わないんでしょうけどね。