続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

EX早特28ワイド

 昨年9月より「EXサービス」で乗車28日前までの事前購入型の「EX早特28ワイド」が新たに発売されました。それまで発売されていた早特は購入期限が21日前(EX早特21ワイド)までだったので、さらに7日間早まった早特商品です。

 さっそく「EX早特28ワイド」と「EX早特21ワイド」で商品の比較をしてみます。

  EX早特28ワイド EX早特21ワイド
対象列車・設備 終日の「のぞみ」普通車指定席
設定区間 6区間 24区間
購入期間 乗車90日前~28日前 乗車1ヶ月前~21日前
予約後の変更 不可
当日の列車変更 不可
小児用 発売なし

 「EX早特28ワイド」のメリットは1ヶ月前の一般発売に先駆けて乗車の90日前から購入できることです。ただし、1ヶ月前以上前の購入の場合は座席位置までは確定しておらず、1ヶ月前のタイミングで座席位置が確定します。購入後に列車の変更はできませんが、列車を変えずに座席位置だけの変更ならできます。 

 逆に「EX早特28ワイド」の大きなデメリットは購入後の変更が不可という点です。2021年に同様の変更不可型の早特「EX早特21ワイド」が試行的に発売されましたが、結局本採用時は変更不可という条件は撤廃されています。

 また、「EX早特28ワイド」以外の早特商品はきっぷの受け取り前で、商品・乗車日・乗車区間・設備・人数に変更がない場合に限り乗車当日に無手数料で変更できますが、「EX早特28ワイド」はそれも含めて一切変更ができません。「EX早特28ワイド」の変更については他の早特商品と比べて著しく不利な条件が課されていると言えます。

 そんな「EX早特28ワイド」の設定のある6区間で「EX早特21ワイド」との価格を比較してみます。定価は「のぞみ」普通車指定席(通常期)のものです。

  定価 EX早特21
ワイド
EX早特28
ワイド
東京・品川~名古屋 11,300円 9,800円 9,700円
東京・品川~京都 14,170円 11,820円 11,690円
東京・品川~新大阪 14,720円 12,370円 12,240円
新横浜~名古屋 10,640円 9,140円 9,040円
新横浜~京都 13,500円 11,480円 11,360円
新横浜~新大阪 14,390円 12,030円 11,900円

 「EX早特28ワイド」と「EX早特21ワイド」との価格差はたったの100円~130円で、誤差の範囲内と言えるレベルです。浮いた金額でペットボトルの飲み物すら買えません。「EX早特28ワイド」はもっと安いのかなと思っていましたが、改めて調べてみてこの程度の差しかないとはびっくりでした。

EX早特28ワイド現物

 私個人的には話のネタ以外に「EX早特28ワイド」を使うことはないかなと思います。商品説明のHPには『旅行や結婚式など早くから予定が決まっているときに』という説明がありますが、早く買っても価格に100円程度の差しかなく、変更に著しく不利な条件が課されるのであれば私だったら絶対に他人には勧めません

 ちなみに「EX早特21ワイド」は2022年6月まで「EX早特21」でワイドが付きませんでした。ワイドが付く前は乗車駅を早朝(6時台)・昼間(11時~15時)に発車する「のぞみ」という条件が付きましたが、その条件の撤廃によって商品名に「ワイド」が付加され価格も引き上げられました。

 「EX早特28ワイド」にこれだけ変更に不利な条件を課すのであれば、いっそのこと「ワイド」を取って「EX早特28」にして乗車時間帯の制限も加える代わりにもっと安い商品を出して欲しいものです。