続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

ムーンライトえちご車両変更

ムーンライトえちご車両変更

 以前の記事で今年3月13日のダイヤ改正から急行「能登」の臨時化で車両がJR東日本新潟車両センターの485系に変更になったことを取り上げました。この車両は快速「ムーンライトえちご」で使われていた車両でした。その「ムーンライトえちご」に充当される車両はどうなったかと言うとこうなりました↓

183mlechigo 183mlechigo_maku 

 JR東日本幕張車両センターの183系(旧あずさ色編成)に変更となりました。「ムーンライトえちご」の運転区間は全区間直流電化なので、必ずしも交直両用の485系である必要はなく、直流専用の183系で事が足ります。新潟車両センターに直流専用で夜行列車に適した車両がなかったため、485系が使われいただけのことだと思われます。

I0120 

 183系化に伴ってグリーン車が連結されなくなっています。私が使っているJTB小型時刻表(3月号)にはグリーン車が表記されていましたが、予約はできなくなっています。おそらく3月号の原稿の締め切りに車両変更の情報が間に合わなかったんだと思います。上のきっぷは私が1回だけ利用したグリーン車の指定券です。この時は「青春18きっぷ」ではなく株主優待割引で乗る予定だったため、グリーン車にしてみました。

I0449 

 車両変更後に実際に乗ってみて夜行列車としての居住性は落ちたと感じました。183系のシートはいわゆるバッタンシート(簡易リクライニングシート)で、新幹線ともさほど差がない座面スライド機構まで付いた485系の座席の方が座り心地は格段に上でした。それに深夜の夜間減光もなくなり一晩中煌々と明るい車内でした。はっきり言って前の車両のほうが良かったなぁ…と愚痴りたくもなりますが、そもそもこれまでが快速列車にしては贅沢すぎたのかもしれません。

 写真は上越線高崎駅で撮影したものです。このカラーリングの183系は中央線の特急「あずさ」の印象がどうしても強くて、高崎駅にいるのはちょっと違和感がありました。これからは徐々に珍しくない光景になっていくのかもしれませんが…。