続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

桂川

桂川

Keisen

 「桂川」という駅は九州の筑豊本線と北海道の函館本線にあります。開業は九州が明治34年(ただし、桂川という駅名になったのは昭和15年)で、北海道は昭和62年です。読みは九州が「けいせん」で、北海道は普通に「かつらがわ」です。

K0489

 この券は特急「かいおう」の自由席特急券です。きっぷの表記は九州が「桂川」のままであるのに対し、後でできた北海道は線名略号が入って「(函)桂川」となるそうです。今月18日に東海道線・向日町~西大路間に3つ目の「桂川駅」が開業します。新しく開業する方はおそらく「(東)桂川」とでもなるんでしょう。おそらく九州の桂川は線名略号が入るようなことはなく、「こちらが元祖『桂川』」と暗に主張するような感じになるのかなと思ったりします。

 ちなみにこれ以外にJRで同じ漢字表記の駅が三駅になる例は「大久保」「柏原」も挙げられます。「大久保」はいずれの読みも「おおくぼ」ですが、「柏原」は「かしわばら」東海道線・「かいばら」福知山線・「かしわら」(関西線)と全部読みが異なります。