スーパー雷鳥
▼種別:特急
▼最終運転日:平成13年3月2日
特急「スーパー雷鳥」は「雷鳥」で使用していた485系を時速130Kmが出せるよう改造し、ラウンジカーやパノラマ型グリーン車を設置する等グレードアップした列車で、平成元年3月に登場しました。塗色は従来の国鉄色から白を基調とした青とピンクのラインの入った斬新なデザインに変更しました。
夏の繁忙期には「スーパー雷鳥立山」、「スーパー雷鳥宇奈月」として富山地方鉄道まで乗り入れたこともありました。平成3年9月の七尾線電化に伴い、和倉温泉まで乗り入れる列車も登場しました。
平成7年4月に新型の681系が登場し、「スーパー雷鳥(サンダーバード)」を名乗りました。大阪~富山間でグレードアップした485系と新型681系の「スーパー雷鳥」と旧型485系の「雷鳥」の3種類の特急が並存するという紛らわしい状態になりました。(485系「白鳥」 も忘れてはいけませんでした…)
平成13年3月に683系が増備されると681・3系→「サンダーバード」、485系→「雷鳥」に整理され、「スーパー雷鳥」の名称は廃止になりました。グレードアップした485系は国鉄色に塗色を戻され「雷鳥」に転用されています。
私がこの列車に乗ったのは2回だけです。七尾線乗り入れ始めたばかりの頃、奮発して和倉温泉→金沢間でパノラマ型グリーン車に乗っています。しかし、進行方向が逆でちょっと損した気がしました(爆)このきっぷはもらいものです。
写真は友人のHPから借りたもので、北陸線・石動~福岡間で撮影したものだそうです。