続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

JR東海可搬式自動券売機+

JR東海可搬式自動券売機+

Jrc_kahanshiki

 御殿場線下曽我駅に期間限定で設置されていた自動券売機です。下曽我駅近くには曽我梅園があり梅の花が咲く時期は多くの観光客で賑わいます。普段は自動券売機2台(と窓口)があるだけですが、それだけでは捌ききれないためこうして臨時の自動券売機を設置したものです。

Shimosoga_rinpatsu

Scan0042 (参考:駅据付券売機と同型機の券)

Scan0052 (参考:↑の券の裏面)

 一見した感じでは普通の券売機券とほとんど変わりません。券紙の色調が異なり、発売時刻がないのは一昔前のきっぷのような感じです。左下の902という券売機の番号が臨時っぽい雰囲気がします。なお、JR東海の券売機券にある裏面の注意書きはなく、真っ黒でした。

 上り列車の客は首都圏からSuicaで入場した人が多く、出場処理をする人で下曽我駅の改札口は混乱していました。明日3月29日からSuicaTOICAの相互利用が始まり、それに先立って3月1日からTOICAのエリアが広がりました。しかし、御殿場線はこの対象から外れています。小田原市には下曽我駅以外に東海道線国府津~小田原~根府川間も含まれますが、ICカードに対応しないのは会社が異なる下曽我駅だけです。

 JR東海御殿場線TOICAエリアから除外した真意は測りかねます。御殿場線内は無人駅(早朝夜間無人も含む)が点在し、一部列車ではワンマン運転を行っています。そのため、タダ乗りされることを防ぐために敢えてICカード化しないのかなと私なりに推測しています。