続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2024-01-01から1年間の記事一覧

北海道トクだ値の変化

先月のダイヤ改正でJR北海道の特急「北斗」・「すずらん」・「おおぞら」・「とかち」が全車指定席化されました。「ライラック」・「カムイ」については指定席を2両増やして自由席と指定席の比率が逆転しています。 特急列車が全車指定席化された区間はそ…

しらさぎ65号

しらさぎ65号 ◆種別:特急 ◆区間:米原~金沢 ◆運転終了日:2024年3月15日 特急「しらさぎ65号」は米原~金沢間で北陸新幹線敦賀延伸開業前まで運転されていた列車です。米原で東京発新大阪行き最終の「ひかり663号」と接続し、北陸連絡の最終列車でした。ダ…

ひなび釜石

ひなび釜石 ◆種別:快速 ◆区間:盛岡~釜石 「ひなび」は昨年8月に運行終了した「リゾートあすなろ」の1編成を改造して、北東北を巡る観光列車として再登場した車両です。昨年12月から釜石線で運行を開始し、今後山田線や大湊線でも運行されるようです。「リ…

EX早特1

EX早特1 「EX早特1」は「EX予約」および「スマートEX」で発売される東海道新幹線の自由席が利用できる早特です。1とあるとおり前日までの購入が必要です。 だいたい早特と聞くと1ヶ月前から購入できるイメージですが「EX早特1」については乗車6日前から発売…

四国POS使用終了

四国POS使用終了 JR四国のPOS端末が3月末で使用終了した模様です。 www.imadegawa075.net 今年3月に管内の業務委託駅12駅が無人化された際にPOS端末使用駅が18駅から一気に6駅に減りました。6駅のためだけにマルスとは異なる自社独自のシステムを維持し続…

北陸応援フリーきっぷ

北陸応援フリーきっぷ 「北陸応援フリーきっぷ」は今年元旦に発生した能登半島地震の復興支援としてJR東日本が2月15日~3月11日の1ヶ月弱の間に発売したフリーきっぷです。フリーエリアまでの往復には北陸新幹線が利用でき、出発地は東京都区内のみ出発前…

ビクトリーはくと

ビクトリーはくと ◆種別:特急 ◆区間:鳥取大学前→大阪(智頭急行経由) 特急「ビクトリーはくと」は鳥取大学の二次試験に合わせて、鳥取大学前~大阪間で毎年運転されている臨時列車です。私が受験生だった頃から鳥取大学に限らず国立大学の二次試験は毎年2…

いわゆるキュンパス

旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス 「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」(以下「キュンパス」)はバレンタインデー(2月14日)からホワイトデー(3月14日)の間の平日に発売されていたフリーきっぷです。早割と付くだけあって利用の14日前ま…

エクセルパス用指定席回数券(5)

「エクセルパス」とはJR九州が発売する在来線特急列車の自由席が利用できる定期券です。普通定期券に特急利用区間に応じた一定料金を加算します。定期券利用区間と特急利用区間が一致しなくても利用できます。 嫁が福岡在勤時に使用していたエクセルパスで…

WESTERポイント特典きっぷ(山陽新幹線)

「【e5489専用】WESTERポイント特典きっぷ」(以下「ポイント特典きっぷ」)は昨年6月からJR西日本のe5489で発売されているネット予約専用商品です。もともと山陽新幹線相互区間のみの設定でしたが、3月16日の北陸新幹線開業に合わせて北陸新幹線関連も設…

深浦駅無人化

五能線・深浦駅が先のダイヤ改正前日の3月15日をもって無人化されました。昨年12月15日に地元紙東奥日報の記事で報じられ、早い段階で明るみになっていました。 深浦駅に入線するリゾートしらかみ3号 2021/6/26 五能線の駅の無人化は2018年の岩館駅、2019年…

D&S列車特急料金値上げ

JR九州の「D&S列車」の普通車指定席の特急料金が昨年10月1日乗車分より値上げされました。ここで言う「D&S列車」の対象列車は以下の通りです。 ゆふいんの森 あそぼーい! ふたつ星4047 かわせみやませみ A列車で行こう 指宿のたまて箱 海幸山幸 いさ…

まほろばチケットレス特急券

おおさか東線経由で新大阪~奈良間で運転されていた特急「まほろば」ですが、大阪駅うめきた開業に伴って昨年3月の運転から大阪~奈良間に延長されました。 www.imadegawa075.net 大阪・新大阪~奈良間の営業キロはギリギリ50Kmを超えてしまうため、特急料金…

新幹線eチケット(株主優待割引)

2021年6月の「えきねっと」リニューアルの際に「新幹線eチケット」を株主優待割引で利用できる仕組みが実装されました。リニューアルから2年半経ってようやく利用する機会があったので紹介します。 まず「新幹線eチケット」のメリット・デメリットを簡単に整…

南阿蘇鉄道連絡券

2016年4月の熊本地震の影響で一部区間で運転を見合わせていた南阿蘇鉄道が昨年7月にめでたく全線で運転を再開しました。 トロッコ列車:南阿蘇鉄道・中松~阿蘇白川間 2017/7/16 被災の3ヶ月後には比較的被害が小さかった中松~高森間で運転を再開していまし…

特大荷物コーナーつき座席

2020年5月より東海道・山陽・九州新幹線で「特大荷物スペースつき座席」の運用が始まりました。2022年9月に開業した西九州新幹線でも設定されています。 www.imadegawa075.net 指定席車両の進行方向後寄りの車端部の座席の一部を三辺160cm~250cmの特大荷物…

中央線特急トクだ値チケットレス化

JR東日本は1月25日の「首都圏のおでかけはチケットレスで!便利でおトクになります! 」という一見何を言っているかよく分からないプレスリリースで、3月31日乗車分で乗車券と特急券が一体となった現行の中央線特急の「トクだ値」および「お先にトクだ値」…

はまゆり53・54号

はまゆり53・54号 ◆種別:快速 ◆区間:盛岡~釜石 盛岡~釜石間で運転されている快速「はまゆり」は毎日3往復運転され、盛岡~花巻間は矢幅駅のみの停車でしたが、昨年3月のダイヤ改正でこの区間が各駅停車となる列車が1往復設定されました。各駅停車となる…

WESTERポイントアップグレード(Aシート)

「【e5489専用】WESTERポイントアップグレード(Aシート)」は昨年6月からJR西日本のe5489で発売されているネット予約専用商品です。今年3月末で発売終了予定でしたが、来年3月末まで延長されています。 ここで現在発売中のWESTERポイントを充当して購入で…

栗山駅簡易委託

室蘭線・栗山駅は北海道栗山町の中心駅で、駅舎は町の交流施設「くりやまカルチャープラザEki」と合築されています。 栗山駅 2022/10/1 銀色の壁が印象的な平屋の駅舎です。駅前にはタクシー乗り場やバスターミナルが整備されていて、札幌や岩見沢に行く北海…

TRAIN DESK車両

TRAIN DESK車両 2021年11月から平日の東北・北海道・上越・北陸新幹線の8号車を「新幹線オフィス車両」と銘打って移動時間中に仕事や勉強を行うための車両とし、座席で電話の通話やWeb会議ができる環境を提供しました。なお、北陸新幹線「つるぎ」だけは対象…

金沢~高岡間通過連絡

金沢~高岡間通過連絡 関西・名古屋方面から北陸線を経由し金沢まで至り、IRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道を経由して高岡から氷見線・城端線に乗り継ぐ場合、金沢~高岡間が通過連絡運輸となり前後のJR線の運賃が通算できます。 こちらのきっぷは金沢~…

はやて544号

はやて544号 ◆種別:新幹線 ◆区間:新函館北斗→東京 今年1月2日の羽田空港でのJAL機と海上保安庁機との衝突炎上事故の影響で、事故があった滑走路(C滑走路)が使えなくなりました。ただでさえ過密状態の羽田空港で4本あるうちの1本の滑走路が使えなくなった…

新幹線回数券全廃へ

JR東海は1月24日のプレスリリースで東海道新幹線の一部区間で発売している新幹線回数券を今年12月22日で発売終了することを発表しました。 発売終了となるのは以下のきっぷです。 新幹線回数券(自) 東京新幹線自由席回数券 こだま専用グリーン回数券 こ…

窓口閉鎖駅めぐり@勝浦

昨年12月15日で外房線・勝浦駅のみどりの窓口が閉鎖されました。直営駅で東京とを結ぶ特急の始発・終着がある外房線の主要駅の一つです。 勝浦駅 2023/7/23 昨年1月末で安房鴨川駅のみどりの窓口が閉鎖になった時は安房鴨川を閉めて勝浦を残したんだなと思っ…

岡山乗継チケットレス特急券

今年3月16日のダイヤ改正のタイミングで1965(昭和40)年から続いていた新幹線と在来線特急の乗継割引が全廃される予定です。 www.imadegawa075.net JR西日本ではこの動きを先取りするかのように昨年3月末で岡山~新下関間での乗継割引を廃止しています。…

只見線満喫号

只見線満喫号 ◆種別:快速 ◆区間:会津若松~只見 長らく会津川口~只見間が不通だった只見線が一昨年10月に11年ぶりに全線で運転を再開し、1年ちょっとが経ちました。JR東日本は同区間のバス転換を提案していましたが、福島県が観光振興に必要と判断し、…

市川大門駅再無人化へ

今年の仕事始め早々に山梨県市川三郷町のHPに身延線・市川大門駅の簡易委託が今年3月末で終了し再度無人化することが発表されました。 www.imadegawa075.net 市川大門駅は国鉄時代の1985(昭和60)年に無人化されましたが、2012年3月に鰍沢口駅の無人化によ…

JR東日本指定席券売機の機能制限

昨年10月からJR東日本の指定席券売機でできなくなったことがありました。それは「乗換案内から購入」もしくは「乗車券を購入」機能を利用して自駅発着以外で510円以下の乗車券のみ購入することです。自駅発着であれば問題なく購入できます。 具体的にはこ…

券売機だけ買える?九州新幹線2枚きっぷ

昨年2月にJR九州に以下のような妙なタイトルのプレスリリースが出ました。 簡単購入!有効期間たっぷり!「券売機だけ買える!九州新幹線2枚きっぷ」を発売します! 「九州新幹線2枚きっぷ」は2011年の九州新幹線全線開業時から発売されていた2枚綴りで自…