続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ひみつの平日パス

ひみつの平日パス 「ひみつの平日パス」は昨年7月と9月に期間限定で発売された平日のみ利用できるフリーきっぷです。土休日限定のトクトクきっぷは多く存在しますが、逆に平日限定はかなり珍しいです。 価格や利用可能エリアは「休日おでかけパス」と同じで…

WEB早特1(関西~北陸)

「WEB早特1」は北陸地方発着で設定されているe5489限定の乗車券+特急券がセットになった席数限定の片道タイプの割引きっぷです。1と付くとおり乗車前日までに購入する必要があります。関西方面と首都圏・長野方面の二方向に設定がありますが、ここでは関西方…

新前橋~渋川百周年記念

新前橋~渋川百周年記念 ◆種別:快速 ◆区間:高崎~水上 上越線・新前橋~渋川間は1921(大正10)年7月1日に開業し、昨年7月で100周年を迎えました。 それに伴う記念イベントとして、昨年7月3日に新前橋駅と渋川駅で「100 周年メモリアルフェス in 新前橋・…

みんなの九州きっぷ(2021年版)

一昨年7月から12月まで発売された「みんなの九州きっぷ」が昨年10月から今年3月末までの予定で再度発売されています。昨年度(2020年度)は土日祝日限定でしたが、今年度(2021年度)は土日限定となり祝日は利用できなくなっています。 2日間有効で新幹線・…

新宿さざなみグリーン車

特急「新宿さざなみ」は土休日を中心に新宿~館山間で運転されている臨時特急です。本家の東京発着の「さざなみ」は通勤特急と化していて平日のみの運転になっています。 新宿さざなみ1号:総武線・錦糸町駅 2021/1/3 新宿さざなみ3号:内房線・浜金谷駅 202…

B-POS端末のB自由席グリーン券

首都圏の普通列車のB自由席グリーン券は平日と休日(ホリデー)で料金が異なります。その違いにマルス端末や駅の近距離券売機では対応しているんですが、JR東日本のPOS端末では対応していません。 そのことは14年前の記事にも書いているんですが、状況は何…

新えきねっとを使ってみた(ポイント加算2)

新えきねっとを試してみた(ポイント加算2) 「新えきねっと」では利用金額に応じたJREポイントが付与されます。いちおう受取・乗車方法と決済方法ごとの付与ポイントを前回の記事の表を流用しておさらいしておきます。 受取・乗車方法 商品 対象金額 付与率…

HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス(2021年度)

一昨年発売されて大好評を博し、2ヶ月ちょっとで補助金の予算枠を使い切って発売終了してしまった「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」ですが、昨年11月から2021年度分が再発売されています。 おさらいになりますが、既存の「北海道フリーパス」と効力の比較をし…

特急あたみ

あたみ ◆種別:特急 ◆区間:青梅~熱海 毎年11月第2週の土日に青梅線・青梅駅から東海道線・熱海駅まで直通運転される臨時列車があります。2017年から2020年までは「ホリデー快速あたみ」として快速列車で運転されていましたが、昨年は特急「あたみ」として…

アミュプラザくまもとお買い物きっぷ

「アミュプラザ」とはJR九州のグループ会社が管内の主要駅で運営する駅ナカ施設です。佐賀駅以外の県庁所在地駅と小倉駅にあります。 オープン間もないアミュプラザくまもと 2021/5/1 そのうち、熊本駅の「アミュプラザくまもと」は白川口(東口)に昨年4…

京都丹後鉄道自由席特急券

京都丹後鉄道には福知山経由でJR京都駅から特急「はしだて」が乗り入れています。以前は西舞鶴経由での乗り入れや、新大阪からの直通列車もありましたが、今では福知山経由の「はしだて」のみになっています。 京都丹後鉄道の主要駅ではJR連絡の特急券を…

海里コンパートメント

新潟~酒田間の観光列車「海里」には4人用のコンパートメントがあります。以前、えきねっとで「海里」の座席を予約すると、1人で予約しても問答無用でコンパートメントが割り当てられることがありました。 その現物がこちらです。「海里」は1号車が座席で2号…