続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

休日乗り放題きっぷ@静岡

休日乗り放題きっぷ@静岡 静岡駅の「エクスプレス券売機」を見ていて、「在来線のおトクなきっぷ」というメニューが追加されていることに気づきました。「エクスプレス券売機」は一部を除き新幹線関連しか購入できませんでしたが、JR東海もようやく「エク…

パノラマシート指定料金券

パノラマシート指定料金券 今年1月で運転終了した特急「ゆふDX」のパノラマシートの指定料金券です。パノラマシートは展望車部分の座席で、両端の先頭車の前4列に設定されていました。通常の指定席とは別枠で管理されていたので、列車名が「ゆふDXパノ…

智頭急行通過の株主優待

智頭急行通過の株主優待 以前の記事でJR東日本の株主優待券で北越急行の通過連絡券を発券してみましたが、同様のことをJR西日本の株主優待券でも試してみました。念のため一番オーソドックスな智頭急行の通過連絡にしました。経路は以下のとおりです。 …

下曽我ビフォーアフター

下曽我ビフォーアフター 「小田原梅まつり」(2月28日まで開催)を見に行くため、およそ3年ぶりに御殿場線・下曽我駅で降りました。梅は既に7分咲きとのことだったので、中年以上の世代を中心に多くの乗降がありました。普段静かな駅が賑わっていて、以…

東急観光徒然

東急観光徒然 東急観光のロゴとブランド名である「トップツアー」のロゴがデカデカと印刷されていますが、発売箇所には「JR北海道プラザ(東京)発行」と印刷されているよくわからん乗車票です。「購入箇所」の欄に「東急観光」とあるので、東急観光のパッ…

十日町雪まつり

十日町雪まつり号 ◆種別:快速 ◆区間:新潟~十日町(六日町・北越急行経由) ここ数年、新潟方面から新潟県十日町市で開催される「十日町雪まつり」への観光客向け列車として、新潟~十日町間を一部指定席の快速列車で運転されています。十日町へは飯山線で…

〇企 指定差額券

〇企 指定差額券 魔界・JR九州のきっぷです。先日、九州新幹線の特急料金の計算方法を読んでいたんですが、計算方法が特殊で1回読んだだけでは理解できませんでした。係員泣かせで、誤発券が多発しそうな感です。きっぷ的には九州新幹線開業後も魔界ぶりを…

茅ヶ崎駅ライナー券

茅ヶ崎駅ライナー券 東海道線・茅ヶ崎駅の「湘南ライナー10号」のライナー券です。専用のライナー券売機で発売されたもので、丸ゴシック体の文字が特徴的です。JRのきっぷではあまり見かけないフォントです。サイズは85mm券のマルス券と同じです。 …

10枚きっぷグリーン

10枚きっぷグリーン用 その名の通りJR九州で発売されている「10枚きっぷ」のグリーン車用です。「20枚きっぷ」として発売されていた頃はオマケで5枚のグリーン車利用券が付いていましたが、「10枚きっぷ」になった際にそれが付かなくなりました。…

窓口閉鎖駅めぐり@伊予土居

窓口閉鎖駅めぐり@伊予土居 このシリーズはまだ5つぐらい記事が書けるんですが、内容の割に仕込みに手間がかかるのでなかなか進みなせん。あまり時間が経つと記憶力との戦いになるので、のんびりもしていられないんですが…。昨年暮れにEvernoteというとても…

みどりの券売機の機能

みどりの券売機の機能 現在全国各地に顧客が操作して指定券が購入できるいわゆるMV端末が普及しています。筐体やソフトウェアは各社でほとんど違いはありませんが、機能はかなり異なります。一番高機能なのはやはりJR東日本の「指定席券売機」で、指定券や…

会津鉄道端末券+

会津鉄道端末券+ 会津鉄道・湯野上温泉駅で発売された西若松接続のJR連絡券です。JRの85mm券と券売機券(エドモンソン券)との中間のようなサイズで、きっぷのサイズとしては全国的にもあまり例を見ない大きさです。紙質は透けるぐらいペラペラで、…

クリスマスファンタジー

SLはこだてクリスマスファンタジー号 ◆種別:快速 ◆区間:函館~大沼公園 (横サボ) ここ数年12月の週末は札幌~小樽間で快速「SLクリスマスin小樽」号というSL列車が運転されていました。雪の中を走るSLは北海道以外ではなかなかないので、い…

アンチ新幹線?

アンチ新幹線? 昨年12月の東北新幹線新青森開業に伴って、本州~北海道連絡の特急列車の本州側の発着駅が八戸駅から新青森駅に変わりました。また、新青森駅には秋田・大館方面への特急列車も停車するようになりました。それと地味に見落とされがちですが…