2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
北近畿タンゴ鉄道通過連絡 普通の乗車券のように見えるかもしれませんが、経由を見ればそうではないということがわかるかと思います。後半は若干省略されてしまっていますが、以下のような経由になっています。 新横浜-(東海道新幹線)-京都-(山陰線)…
線路付替に伴う運賃変更 群馬県の八ッ場ダムの建設に伴い、吾妻線はダムの水没予定地を通過するため、昨年10月1日より岩島~長野原草津口間の線路を付け替えられました。それに伴って営業キロも以下のように変更となっています。 渋川 岩島 川原湯温泉 長…
DLやまぐち号 ◆種別:快速 ◆区間:地福→新山口 山口線代行バス:地福駅前 2014/7/13 一昨年7月の大雨災害により山口線で橋梁の流出や土砂の線路内への流入など大きな被害を受けました。地福~津和野間が1年以上不通となり、バス代行となっていました。 津和…
のと鉄道連絡 JR線から和倉温泉接続ののと鉄道・田鶴浜駅までの連絡乗車券です。通算の営業キロが100Kmを超えるため2日間有効になっています。 のと鉄道は北陸近辺はもとより、東京都区内や大阪市内・神戸市内など比較的広範に連絡運輸の設定があります。…
グランクラス(シート) 長野新幹線「あさま」のうちE7系充当列車は最上位席のグランクラスの設定があります。12両編成のうち長野方の12号車がグランクラスになっています。東北新幹線(一部列車を除く)のグランクラスにはアテンダントが乗務していて…
震災不通時の振替乗車票 今日で阪神・淡路大震災から20年が経ちます。私は当時実家の名古屋に住んでいました。名古屋は震度5で、それなりに揺れたようですが、私はまったく気づかずいつもの時間に起きていつも通り学校に行きました。出がけに家族から「今…
購入したきっぷをなくしてしまった場合で窓口で再購入する旨を申し出ると「紛失再」の証明の入ったきっぷを渡されます。それを下車駅で呈示し再収受証明をしてもらいきっぷを一旦持って帰ります。なくしたきっぷが1年以内に出てきた場合は後で購入した方のき…
急行指定オプション券 JRグループの急行列車で定期列車として残っているのは「はまなす」のみとなっています。本州~北海道連絡や道内始発・最終列車の役目もあって年中ソコソコ混み合っているので、ある程度の固定需要があると思われますが、青函トンネル…
鉄軌道王国とやま1日周遊乗り放題きっぷ 路面電車(市電)はかつて全国各地で走っていましたが、モータリゼーションの進展により全盛期より事業者・路線数とも大きく減らし衰退しています。 (高岡駅直下に乗り入れる万葉線) しかし、富山県は異彩を放って…
いわてホリデーパス小変化 岩手県内のJR線が概ねフリーになる「いわてホリデーパス」ですが、発売額以外に昨年4月から小変化がありました。 (変更前) (変更後) 昨年3月末で岩泉線が廃止になったことに伴い、岩泉線が除外される代わりに、岩泉線代替…
阿佐海岸鉄道の券売機撤去 阿佐海岸鉄道の駅は3駅あります。JRと接続駅である海部は無人(以前は簡易委託を行っていましたが最近は行っていないようです)で、終着の甲浦は委託駅で、車庫やCTC制御所もある中間駅である宍喰のみが直営駅です。 昨年4月の消…