続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

苫小牧駅復路専用乗車券

苫小牧駅では沼ノ端~苫小牧間の復路専用乗車券を発売しています。室蘭線・沼ノ端駅で千歳線(植苗方面)と室蘭線(遠浅方面)を乗り継ぐ客が、沼ノ端駅を通過する列車で苫小牧駅まで乗り越し、その際に苫小牧駅で途中下車する際に発売されるものです。もち…

新・信州ワンデーパス

新・信州ワンデーパス 3月の北陸新幹線開業に伴い、信越線・長野~妙高高原間はしなの鉄道に移管され、新たに「北しなの線」と称しています。これに伴ってJR東日本長野エリアを1日利用できる「信州ワンデーパス」のフリーエリアについても小変化がありま…

こだまWEB早特14

こだまWEB早特14 JR西日本は山陽新幹線全線開業40周年を記念して、「e5489」で山陽新幹線「こだま」と新大阪~岡山間が各駅停車となる一部「ひかり」の指定席を40%割り引く「こだまWEB早特14」を7月21日~9月末までの期間限定で発…

築城航空祭関連5

官兵衛きらめき91・92号 ◆種別:特急 ◆区間:博多~中津 築城航空祭へのアクセス用に博多~中津間で臨時特急「官兵衛きらめき91・92」号が運転されました。「官兵衛きらめき」は昨年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」とタイアップして、週末を中心に…

えちごトキめき鉄道通過連絡

えちごトキめき鉄道通過連絡 えちごトキめき鉄道(以下「トキ鉄」)は妙高高原~直江津~市振間を結んでいます。この区間がJRから分離されたことにより、信越線・直江津駅、大糸線・糸魚川駅、北陸新幹線・上越妙高駅がJRの在来線と接続できない飛び地駅…

築城航空祭関連4

築城発着自由席特急券 築城駅は普段は特急列車が停車しない駅ですが、航空祭当日は特急「ソニック」が臨時停車します。 このきっぷはJR九州のE-POSメニューで発券した乗車券+自由席特急券の一葉券です。築城着の特急券は航空祭当日のみ発売です。中…

立川駅改札

立川駅改札 (立川駅精算機) 中央線・立川駅の改札内精算機の並びの右端に指定席券売機が1台設置されています。同じJR東日本八王子支社管内の駅では八王子駅や甲府駅でも改札内に指定席券売機が設置されています。特急列車の利用客が多い駅の改札内で特…

築城航空祭関連3

築城駅臨発 築城駅は2面2線の対面式のホームで、駅舎は築城基地と逆側の上り線側にあります。上り線と下り線は跨線橋で結ばれていますが、航空祭当日は下り線側にも臨時の改札口を設置したうえで跨線橋は封鎖します。混雑防止のため、上り線と下り線で改札…

上幌向

上幌向 JR北海道は9月末で以下の3駅の窓口営業を終了し、無人化することを発表しました。 函館線・上幌向 石勝線(夕張支線)・清水沢 トマムトラベルセンター(トマム駅直結の「アルファリゾート・トマム」内) 昨今の報道の通りJR北海道では今後数年…

築城航空祭関連2

行橋~築城往復常備券 航空祭のような大きなイベントがある際にはきっぷ売り場が混雑しますので、予め往復券を買うか到着時に帰りのきっぷを買うよう案内されることがほとんどです。博多発の「築城基地航空祭割引きっぷ」も特急券が込みになった往復券です。…

築城航空祭関連1

築城航空祭割引きっぷ 福岡県築上町にある航空自衛隊築城基地では年に1回航空祭が開催されます。F-15戦闘機やブルーインパルスなどの飛行展示(飛行デモ)や航空機・車両などの地上展示や基地内の見学もできたりします。例年11月下旬に開催されていま…

JAPAN RAIL PASS2

JAPAN RAIL PASS2 前回の記事で紹介した「ジャパンレールパス」(以下JRP)はB6サイズと紹介しましたが、最新のJRPは一回り大きいハガキサイズになっていて、携帯性は若干悪くなっています。 まず表紙と裏表紙です。相変わらず外国人が好きそうな浮…

北陸新幹線トクだ値10

北陸新幹線トクだ値10 北陸新幹線開業を機に「トクトクきっぷ」がほぼ壊滅してしまった事は以前の記事で書きました。この記事を書いている9月末現在で、JR東日本管内でほぼ無条件で購入できる唯一の割引きっぷが「えきねっと」の「トクだ値10」です。 北陸…

ELレトロ栃木・福島

ELレトロ栃木・福島号 ◆種別:快速?(団体専用) ◆区間:横浜→郡山(片道のみ) 今日の夜のニュースを見ていて、この列車に乗ったことを思い出しました。 快速「ELレトロ栃木・福島号」は「福島ディスティネーションキャンペーン」に合わせて、JR東日…

JAPAN RAIL PASS1

JAPAN RAIL PASS1 某経済誌の記事で話題になった「JAPAN RAIL PASS」(以下JRP)について、趣味的な観点で触れたいと思います。ネタとしては初期のころから温めていたものですが、温め続けて10年が経ってしまいました。今後3回に分けて取り上げます。 …