続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

(播)生野→生野

生野駅は昨年3月まで北海道の石北線と兵庫県の播但線に2駅ありました。読みも同じでした。両者を区別するためにそれぞれの駅に路線記号が付き、(石)生野と(播)生野となっていました。 (石)生野 (播)生野 石北線の生野駅は無人駅なのできっぷの発売は…

博多南線特急料金値上げへ

JR西日本は9月2日の「在来線特急料金の一部見直しについて」というプレスリリースの中で、在来線特急料金の値上げと乗継割引縮小について発表しています。乗継割引縮小については少し前の記事で取り上げましたので、今回は在来線で特に博多南線の特急料金…

Sきっぷ常備券(四国)

「Sきっぷ」は国鉄時代から発売されている特急・急行の自由席が利用できる近距離区間の往復割引きっぷです。 手元にある昭和63年3月号の時刻表で調べてみたところ、北海道が5区間、東北地方が8区間、新潟地区が7区間、関東地方が4区間、長野地区が1区間、北…

花たびそうや三度目の正直

花たびそうや ◆種別:急行 ◆区間:旭川~稚内 急行「花たびそうや」は一昨年・昨年と2年連続で運転が計画されましたが、いずれも新型コロナの影響で運休になりました。 一昨年は指定券発売前に運休が決まり実害はありませんでしたが、昨年は指定券が発売され…

みどりの券売機プラス移設

先月から今月にかけて、関西(大和路)線・高井田駅を皮切りにJR西日本の大阪支社と神戸支社で「みどりの券売機プラス」が撤去された駅が現れました。 撤去には2通りあって、オペレーター対応機能のない普通の「みどりの券売機」に置き換えられた駅と、単…

上有田駅簡易委託

佐世保線・上有田駅は佐賀県有田町にある駅で、普段は普通列車のみ停車します。 毎年GWに開催される有田陶器市の最寄り駅で、期間中は特急列車や臨時列車が停車し、JRの係員が出張してきて改札や臨発を行います。 原田酒店 2022/5/1 普段は駅に人はいませ…

JRグループ普通回数券発売終了

JR北海道は7月19日のプレスリリースで自社完結およびJR東日本の区間に跨る普通回数券を今年11月末で発売終了することを発表しました。これでJRグループ全社から普通回数券が姿を消すことになりました。障害者や学生用の割引回数券は引き続き発売します…

新幹線乗継割引縮小へ(岡山~新下関間)

JR西日本は9月2日のプレスリリースで、管内の特急料金を値上げするとともに、岡山~新下関間の新幹線駅での新幹線と在来線の乗継割引を来年4月1日乗車分から廃止することを発表しました。特急料金の値上げについては別の機会で触れることとし、ここでは乗…

茅野・上諏訪駅みどりの窓口閉鎖へ

中央線の茅野駅と上諏訪駅のみどりの窓口が今月末で閉鎖され、「話せる指定席券売機」に置き換えられるそうです。 JR東日本のみどりの窓口閉鎖にはある程度免疫ができているつもりでしたが、いずれも市の中心駅で特急列車の停車本数も多い駅なので、少なか…

九州新幹線指定差額券

九州新幹線指定差額券 「指定差額券」というのはJR九州独特の制度だと思います。特急自由席タイプのトクトクきっぷに指定料金分を買い足す「指定料金券」の亜種ですが、「指定料金券」で発売できない条件の場合に使用されるものと認識しています。 九州新…