続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ヤナバスキー場前

ヤナバスキー場前 (ヤナバスキー場前駅) 大糸線・ヤナバスキー場前駅はその名の通りスキー場の前にある駅で、冬季のみ営業する臨時駅です。冬季休業する駅はあれど、冬季のみ営業する駅は珍しいです。周囲に人家はあまりなく、営業期間中は快速・普通列車…

金沢駅復路専用乗車券

金沢駅復路専用乗車券 以前、名古屋駅の復路専用乗車券を紹介しましたが、今度は金沢駅のものです。名古屋駅は小さいものでしたが、金沢駅はこのような大型の常備軟券です。 金沢駅の復路専用乗車券と同時に使用した乗車券です。津幡駅を経由して北陸線(富…

こだま楽旅☆IC早特

こだま楽旅☆IC早特 昨年の東海道新幹線開業50周年を記念して6月よりエクスプレス予約・プラスEX会員向けに「こだま楽旅☆IC早特」が発売されています。これはそれまで発売されていた東京~新大阪間の101Km以上の「こだま」グリーン車用の「IC早特(タイプC)…

転換予定駅での券売機撤去

転換予定駅での券売機撤去 (滑川駅のみどりの券売機) 年末に北陸を回っていた時のことです。北陸線・滑川駅で降りたときに以下のようなお知らせを見つけました。 (滑川駅の掲示) 来たる3月14日に開業する第三セクター「あいの風とやま鉄道」開業準備…

カード専用機?

カード専用機? 東京駅八重洲北口のJR東日本のエリアにひときわ目を引く指定席券売機が2台ありました。黄色い壁が目立ちます。この端末は硬貨投入口の部分の形状からMV35型と推測しましたが、ちょうどその部分と紙幣投入口が紙でふさがれていて、クレジッ…

新千歳空港の指定席券売機

新千歳空港の指定席券売機 今日から3回は指定席券売機のネタです。 JR6社の中でJR北海道は指定席券売機の普及がもっとも進んでおらず、札幌・旭川・新千歳空港の3駅にしかありません。苫小牧とか函館とかそれなりに需要がありそうな駅はありますが、…

SLシルク両毛

SLシルク両毛号 ◆種別:快速 ◆区間:桐生→高崎 JR東日本高崎車両センター所属のSL「C61-20」は昭和50年の廃車後、群馬県伊勢崎市の公園にて保存されていました。平成23年6月に復活したのちは群馬県内を中心に運行されています。 平成23年…

九州ネット早特7

九州ネット早特7 「九州ネット早特7」は以前紹介した「九州ネット早特3」と同じ乗車券+特急券タイプの早期購入型の割引きっぷです。「早特7」は7日前までに購入することにより、「早特3」より高い割引が受けられます。設定区間は博多~熊本・鹿児島中央・長…

ゴロンとシート東京往復きっぷ

ゴロンとシート東京往復きっぷ 「ゴロンとシート東京往復きっぷ」は寝台特急「あけぼの」のゴロンとシートの上野までの往復特急券と乗車券がセットになった往復割引きっぷです。発売には往復とも「あけぼの」のゴロンとシート(もしくはレディスゴロンとシー…

タウン特急往復きっぷ

タウン特急往復きっぷ 「タウン特急往復きっぷ」は金沢と金沢から100Km以内の特急停車駅間の乗車券と自由席特急券がセットになった往復きっぷです。鯖江~高岡間の主な特急停車駅からの設定があり、両側から発売します。富山発着については「金沢富山往復き…

江差線つれづれ8

江差線つれづれ8 昨年5月に江差線の末端区間である木古内~江差間が廃止となりました。残る区間も来年3月に予定される北海道新幹線開業に伴い、JRから経営分離され第三セクターの「道南いさりび鉄道」に移管されます。趣味的な観点としてはJRから分離…