続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ロイズタウン

今年3月のダイヤ改正で札沼(学園都市)線にロイズタウン駅が開業しました。JR北海道では20年ぶりの新駅開業となりました。ちなみに直近の新駅である函館線・流山温泉駅は今回のダイヤ改正で廃止となり、わずか20年で歴史を終えています。 ロイズふと美工…

特急湘南大崎停車

特急「湘南」のうち新宿~小田原間で運転されている2往復について、今年3月のダイヤ改正から大崎駅に停車するようになりました。 実は昨年特急「湘南」について書いた記事で大崎にも停車させてみてはどうかと書いていました。自分の意見が採用されたなどとは…

のぞみ30周年記念常備特急券

JR東海では「のぞみ」運転開始30周年を記念して2種類の記念きっぷを発売しました。 東京・品川→新大阪の常備券の新幹線自由席特急券 東京→新横浜、新大阪→京都の乗車券と新幹線自由席特急券のセット 1と2を両方買って既に使ったんですが、まずここでは1を…

磐城棚倉駅無人化

先月のダイヤ改正で水郡線・磐城棚倉(いわきたなくら)駅が無人化されました。水郡線の福島県側の2つある業務委託駅のうちの1つでした。 磐城棚倉駅 2022/3/5 福島県棚倉(たなぐら)町の中心駅で、広い執務スペースや待合室があってそれなりに風格のある駅…

四国DC満喫きっぷ

「四国DC満喫きっぷ」は昨年10月から12月にかけて開催された「四国デスティネーションキャンペーン(四国DC)」に合わせて発売されたフリーきっぷです。効力はJR四国の鉄道・路線バスと土佐くろしお鉄道の全線の特急列車自由席が四国DC期間中の連続する3日…

九州新幹線自動改札機置き換え

6月25日から九州新幹線管内でもEX予約が利用できるようになります。同時に「EX-IC」サービスも始まり、遅ればせながら九州新幹線でもチケットレス乗車できるようになります。 新八代駅(旧型機) 2013/12/29 久留米駅(新型機) 2022/2/23 その準備段階とし…

Aシート指定席券

野洲~姫路・網干間の新快速列車で1日2往復だけに設定されている「Aシート」ですが、車内で発売する乗車整理券と事前に駅やe5489で発売する指定席券があるというのは前回の記事で書きました。今回は指定席券について取り上げます。 まずはAシートの料金体系…

びゅうプラザ全店営業終了

最後の店舗となったびゅうプラザ新潟 2021/2/11 今年2月末で「びゅうプラザ新潟」が閉店し、びゅうプラザが全店で営業終了しました。偶然にも同じタイミングでJR北海道の「ツインクルプラザ」も最後の店舗(法人旅行札幌支店)が閉店しています。 新型コロ…

坂本駅現状

一昨年7月の「令和2年7月豪雨」で球磨川が氾濫し、肥薩線は鉄橋が流されたり駅舎や線路が浸水して壊滅的な打撃を受けました。現在も八代~吉松間が不通です。 八代駅のタクシー代行の停留所 2021/12/5 4月現在で人吉~葉木間、一勝地~人吉間で、いずれも平…

大雄山線普通連絡運輸終了

3月11日をもってJR線と伊豆箱根鉄道・大雄山線の普通連絡運輸が終了し、定期連絡のみになったとのことです。東は東京から西は大阪市内まで東海道筋を中心に広い範囲で普通連絡運輸の設定がありました。 大雄山線の電車:小田原駅 2016/11/23 もっとも、両…

休日おでかけパス券売機専用化

4月1日だからと言って気の利いたエイプリルフールネタはないんですが、今日から首都圏で発売されている「休日おでかけパス」を始めとする以下の5つのトクトクきっぷがみどりの窓口での発売を終了し、券売機での発売に変更されます。 休日おでかけパス 都区内…