続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

北海道新幹線の常備乗車券

3月26日で北海道新幹線は開業5周年を迎えました。JR北海道の経営状態がマズくて新幹線を担うのに大丈夫かいな?と思っていましたが、大きなトラブルもなく持ちこたえました。 ただ、新型コロナの影響を受けて北海道新幹線の今年度第2四半期までの累積の営…

B&Sみやざき2枚きっぷ常備券

以前(と言っても6年前)の記事で紹介した「B&Sみやざき2枚きっぷ」ですが、JRの駅で発売するマルス券やE-POS券の他に常備券があります。 B&Sみやざき411号(産交バス担当便):新八代駅 2014/8/19 B&Sみやざき566号(JR九州バス担当便):えびのIC 2019/4…

黒磯グリーン消滅へ

12月17日にJRグループ一斉に来年3月のダイヤ改正の概要を発表しました。新型コロナによる需要減を理由として、新幹線・特急列車の減便(臨時列車化)、編成の短編成化、列車の系統分離等盛りだくさんで、縮小傾向が顕著な改正となりそうです。 宇都宮線の205…

美濃太田駅開業100周年

美濃太田駅開業100周年記念号 ◆種別:特急 ◆区間:名古屋~美濃太田 高山線・美濃太田駅は1921(大正10)年11月に高山線が各務ヶ原~美濃太田間が延伸開業した際に鵜沼・坂祝の2駅とともに開業しました。今年11月で100周年を迎えました。 「さわやかウォーキ…

網代駅座席未指定券

伊東線・網代駅は特急「踊り子」の一部列車が停車します。しかし、2015(平成27)年3月で他の伊東線中間駅とともに無人化されました。 その後は特急停車駅にも関わらず指定席券売機が設置されることはなく、自由席特急券しか発券できない多機能券売機で済ま…

WEST EXPRESS銀河(山陽)

WEST EXPRESS銀河(山陽) ◆種別:特急 ◆区間:大阪~下関 JR九州の「ななつ星in九州」を皮切りに豪華観光列車で観光地を周遊し、数日で何十万円もするクルーズ列車が注目を集めています。JR東日本の「四季島」「カシオペア紀行」やJR西日本の「トワイ…

山形新幹線全車指定席化へ

山形新幹線全車指定席化へ JR東日本は11月16日のプレスリリースで、来年春に山形新幹線を全車指定席化し、秋田新幹線とともに特急料金を改定することを発表しました。 E8系イメージ (JR東日本HPより引用) 山形新幹線は2024年春に現行のE3系置き換え用に…

西広島駅F3

山陽線・西広島駅はその名の通り(?)広島市西区にあります。この辺りは己斐(こい)という地名で、西広島駅も昭和44年9月までは己斐駅でした。広島出身の祖母の姉がこの辺りに住んでいて、西広島駅とは言わず「己斐の駅」と言っていました。大正生まれにと…

しなのサンセット列車指定券

「しなのサンセット」は2002(平成14)年12月のダイヤ改正から運転されている、長野~上田間ノンストップの通勤ライナーです。運行開始当初は長野~小諸間の運転でしたが、2005(平成17)年に長野~上田間に短縮されています。 運行当初から長らくリクライニ…

はやとの風廃止へ

JR九州の11月30日のプレスリリースで、鹿児島中央~吉松間の特急「はやとの風」が来年3月21日で運転終了し廃止することを発表しました。昨年9月から長期運休となっていましたが、今月25日から来年3月21日まで土休日を中心に運転を再開するとのことです。 …

窓口閉鎖駅めぐり@愛子

仙山線・愛子(あやし)駅は仙台市青葉区にあります。青葉区は行政でも商業でも仙台市の中心ですが、区域は東西に大きく広がっていて、西は山形県境まで続き東根市と尾花沢市に接しています。愛子駅のある一帯は以前は宮城町という町で、1987(昭和62)年11…

はこだて縄文めぐりパスポート

「はこだて縄文めぐりパスポート」は函館地区のJR線、道南いさりび鉄道、函館市電、函館バスがフリーで利用できるきっぷです。1日間用と2日間用があります。 このきっぷは「はこだて旅するパスポート」として発売されていました。「旅するパスポート」自体…