続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

おはようライナー廃止へ

おはようライナー ■種別:快速 ■区間:塩尻→長野(片道1本) 今年3月16日のダイヤ改正で平日朝に塩尻~長野間で運転されている「おはようライナー」がついに廃止されることになりました。 おはようライナー号:信越線・川中島~安茂里 2017/8/16 「おはよう…

IR→JR→北陸鉄道三社連絡

IRいしかわ鉄道は東金沢~倶利伽羅間の各駅と金沢・北鉄金沢接続で北陸鉄道浅野川線との二社連絡、JR金沢~西金沢間を間に挟んだ西金沢・新西金沢接続で北陸鉄道石川線との三社連絡の設定があります。 JR時代は石川線連絡(鶴来・野町着のみ)はありまし…

越生駅無人化へ

越生(おごせ)駅は埼玉県越生町にあり、JR八高線と東武越生線が乗り入れる共同使用駅です。越生町は埼玉県のほぼ中央に位置し、梅林で有名な町でもあります。 越生駅西口駅舎 2018/1/20 越生駅はJRが駅を管理しJRの駅員がいます。東武の駅員はいませ…

スペースワールド発の特急券

昨年元旦で北九州市八幡東区にあったテーマパーク「スペースワールド」が閉園しました。先日、久しぶりにその跡地の横を電車で通りましたが、ジェットコースターの一部を除き施設の撤去がほぼ完了しており、当たり前にあったものがなくなってしまったことを…

道南いさりび鉄道端末券

道南いさりび鉄道には直営の有人駅がありません。JR時代に直営もしくは業務委託で利用の多かった七重浜、上磯、木古内の3駅は無人化され、簡易委託駅でそれより利用の少なかった茂辺地、泉沢、札苅の3駅が有人駅として残るという、傍から見るとおかしな事…

あずさ・かいじ全車指定席化

昨年末、JR各社から今年3月16日ダイヤ改正の概要が発表されました。中央線の特急は「スーパーあずさ」を廃止し「あずさ」に統合するとともに、「中央ライナー」および「青梅ライナー」の特急化が盛り込まれていました。 E353系のスーパーあずさ23号:高尾…

マツダ乗車票(端末券)

12年も前の記事でも「マツダ乗車票」を取り上げていました。その頃は黄緑の常備券で「のぞみ」は利用不可でした。 現在ではこのような旅行業端末からの発券になって、乗車券部分と特急券部分が分かれています。 「のぞみ」は利用できるようになりましたが、…

ときわ路パス小児券

土曜休日に1日2,150円で茨城県内のJR線および私鉄が1日利用できる「ときわ路パス」は現在のフリーエリアになって3年が経ちます。安くてフリーエリアが広く、当日購入もできるので私個人的には大変重宝しています。欲を言えば期間限定ではなく通年発売して…

北海道完結トクだ値

平成29年10月乗車分より、JR北海道管内の在来線特急での「えきねっと」の早期購入割引である「トクだ値」の設定範囲が拡大されました。北海道新幹線や「スーパーとかち」「スーパーおおぞら」では既に設定がありましたが、道南・道北・オホーツク方面へも…

折尾駅西口

折尾駅は北九州市八幡西区にある駅で、鹿児島線と筑豊線が交差する駅です。築堤上に造られた日本初の鉄道の高架線があり、同じ北九州市内にある門司港駅と同じぐらい古い大正5年築の立派な駅舎がありましたが、さほど保存運動が盛り上がることなく割とあっさ…