続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

いっしょに

EXいっしょにお出かけ早特 JR東海とJR西日本が共同展開する東海道・山陽新幹線の予約サービス「エクスプレス予約」で、昨年末から今年年明けにかけて土休日と年末年始毎日に「EXいっしょにお出かけ早特」というきっぷが設定されました。 だいたい名…

三鉄→JR→三鉄連絡

三鉄→JR→三鉄連絡 平成6年に三陸鉄道で発売された車内補充券です。発売箇所が「久慈乗務員」となっているので、北リアス線の車内で発売されたと思われます。区間は北リアス線・島越から南リアス線・平田までとなっており、北リアス線-JR山田線-南リア…

江差線つれづれ4

江差線つれづれ4 昨年9月より江差線の乗りつぶしに便利なきっぷとして「ありがとう江差線フリーパス」が発売されました。函館~江差間が2日間フリーになるとともに、函館~木古内間の特急列車の自由席も利用できるきっぷでした。発売額は3900円で、小…

値上げ前後の乗車変更3

値上げ前後の乗車変更3 前回の2では窓口で特急券を購入した場合を取り上げました。今回はネット予約を介しての場合を取り上げます。 このきっぷはエクスプレス予約で3月31日に購入した新幹線特急券を4月1日に変更したものです。エクスプレス予約は最初の購入…

北千住発着ひたち

北千住発着ひたち 昨年10月20日に常磐線・日暮里駅ホーム拡幅工事に伴い、始発~夕方まで常磐快速線・上野~北千住間を区間運休にしました。常磐快速線はその間北千住発着として運転されました。常磐線各駅停車は平常通り運転され、東京メトロへの振替輸…

四C

四C 3月1日よりJR四国のPOS端末設置駅でクレジットカードの取り扱いが始まりました。JR九州のE-POS端末では「九州C制」として昨年3月には導入されていました。 私はちょうど3月1日に四国にいて、牟岐線・南小松島駅でクレジットカード取り扱いの掲示を…

値上げ前後の乗車変更2

値上げ前後の乗車変更2 前回の記事では乗車券を値上げ前後に乗車変更した場合の印字の違いを取り上げました。今回は特急券について取り上げます。 この特急券は3月30日に購入していた自由席特急券を4月6日の乗車直前に変更したものです。印字位置は異なりま…

江差線つれづれ3

江差線つれづれ3 江差線葬式企画第3弾として、廃線となる木古内~江差間の往復2枚セットの記念乗車券が発売されました(クリックすると拡大します)。 記念乗車券が乱発された国鉄時代にはよく見られた栞タイプの2枚セットの乗車券です。それぞれで発売…

EX-IC乗り継ぎ用券売機

EX-IC乗り継ぎ用券売機 山陽新幹線の新幹線改札内に気になっている券売機がありました。券売機のパネルは「EX-IC専用のりつぎきっぷ」となっていて、料金式の押しボタンがありました。 (岡山駅) この券売機は岡山駅に設定されているものです。消費税増税前…

値上げ前後の乗車変更1

値上げ前後の乗車変更1 4月1日より消費税が5%から8%に増税されました。増税は平成9年以来17年ぶりのことです。それに伴ってJRを始めとする鉄道の運賃もほとんどの会社で4月から値上げされました。 3月までに購入した乗車券類は4月以降利用開始でも値上げ…

横浜線新車導入記念乗車券

横浜線新車導入記念乗車券 (横浜線・長津田) 今年2月16日より横浜線に新型車両E233系が導入されました。横浜線はJR東日本の路線の中でも屈指の高収益路線ですが、車両は約25年間にわたり205系が使用されていて、近隣の他路線と比べて明らか…

瀬戸内国際芸術祭関連2

岡山・香川アート往復きっぷ 昨年開催された「瀬戸内国際芸術祭」へのJR西日本の新幹線主要駅からのアクセス用のきっぷとして、「岡山・香川アート往復きっぷ」という岡山駅までの新幹線指定席往復+フリーエリアのきっぷが発売されました。1人利用もでき…

トロッコ整理券

トロッコ整理券 (お座トロ展望列車の展望車) 会津鉄道では「お座トロ展望列車」というトロッコ列車を保有しています。その名のとおり「お座敷」と「トロッコ」と「展望列車」が一編成になった車両です。おもに土休日に会津田島~会津若松間で運転され、西…