続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

鈴鹿F1号立席特急券

鈴鹿F1号立席特急券 今年からF1日本グランプリの開催地が20年間開催された三重県の鈴鹿サーキットから静岡県の富士スピードウェイに変更になりました。昨年までそれに関連して名古屋~鈴鹿サーキット稲生間で特急「鈴鹿F1号」が運転されていたのは以前の記事…

あけぼの

あけぼの ▼種別:特急 ▼運転区間:上野~青森(1日1往復) 昔は上野~青森間を結ぶ寝台列車はたくさんありましたが、次々と廃止されて現在はこの寝台特急「あけぼの」のみとなってしまいました。 登場は昭和45年10月で上野~青森間を福島経由の東北~…

Kaeruくんリターンズ14

Kaeruくんリターンズ14 最近、Kaeruくんから遠ざかっていたのでちょっと行ってみました。今回は青梅線・東中神駅です。平成17年3月にKaeruくんが最初に導入された駅の一つです。稼動し始めて早2年半経ちます。 (入線する青梅特快) 新…

フリーザ

効能温泉いろどり ◆種別:特急 ◆区間:上野~長野原草津口 9月1・2日に上野~長野原草津口間に特急「効能温泉いろどり」号が運転されました。「いろどり(彩)」は廃車になったお座敷客車「浪漫」の後継として、485系を改造し今年1月に登場したばかり…

船町駅

船町駅 このブログもアメブロ時代の「吾輩はヲタである」から通算して今日で3年目に突入しました。当初は純粋にきっぷだけのブログにするつもりでしたが、徐々に方針がぶれて最近では乗り鉄系の要素が多くなっているような気がします。ちなみに初日のアクセ…

信州往復きっぷ

信州往復きっぷ (ゆき) (かえり) 以前は「長野・松本往復きっぷ」として長野~松本間のみ売られていましたが、松本以南の篠ノ井線~中央東線の長野県内主要駅(辰野支線は除く)の設定を追加し現在の名称になりました。その当時から長野側の発着は長野~…

中継発売

中継発売 POS端末の一般的なイメージとしてはオンラインでホストに繋がっていないスタンドアロンタイプで、乗車券や自由席券しか発券できない印象ですが、JR四国のPOS端末には指定券発券機能があります。 ただ、一般的なPOS端末と同様にオンライ…

そこから先は?

そこから先は? 今年のGWに使ったきっぷです。繁忙期で割引きっぷが使えないので、株主優待券を2枚使って4割引にしています。 【乗車経路】 東京~(上越新幹線)~新潟~(白新線)~新発田~(羽越線)~秋田~(奥羽線)~青森~(東北線)~八戸~(…

近鉄伊賀線→JR連絡券

近鉄伊賀線→JR連絡券 10月1日より近鉄養老線が「養老鉄道」に移管される記事は以前書きましたが、近鉄伊賀線も同じ方式で「伊賀鉄道」に移管されます。現在運行されている近鉄伊賀線は伊賀上野駅を接続としてJRとの連絡運輸の設定があります。範囲は…

月末片道限定

SL郡山会津路 ▼種別:快速 ▼運転区間:郡山→会津若松 快速「SL郡山会津路」号は時刻表で運転日を見てみると概ね毎月最終日曜に運転されているのがわかります。機関車・客車ともJR東日本新津運輸区所属で快速「SLばんえつ物語」号とまったく同じもの…

こだま乗車票(自動改札対応タイプ)

こだま乗車票(自動改札対応タイプ) 以前紹介した「こだま乗車票」は旅行会社でよく見られるクーポンタイプのものでしたが、JRのきっぷのごとく自動改札に対応したものもあります。これがそのきっぷです。実際に新大阪駅の自動改札を通過しています。独自…

越中島駅

越中島駅 (京葉線・越中島駅のみどりの窓口) 8月20日に東北(宇都宮)線・尾久駅とともにみどりの窓口が閉鎖となった京葉線・越中島駅にも行ってきました。尾久駅と同様に閉鎖と前後して「指定席券売機」が稼動しており、以前紹介したような純粋な窓口…

自動改札対応の車発機券

自動改札対応の車発機券 JRの車掌が車内検札などで使用する端末(車発機)はレシート券がほとんどですが、JR東日本の首都圏の車掌区では自動改札に対応した券売機と同じサイズの券(いわゆる「エドモンソン券」)を発券できる端末がありました。 プリカ…

e割きっぷ

e割きっぷ 1年近く前の記事でJR西日本のインターネット限定予約である「eきっぷ」を紹介しました。「eきっぷ」は一般クレジットカードにも開放していますが、今回紹介する「e割きっぷ」はJ-WESTカード専用であるという違いがありました。「eき…

豊橋鉄道→JR連絡券

豊橋鉄道→JR連絡券 豊橋鉄道は鉄道線と軌道(市電)線を経営する名鉄系の鉄道会社です。そのうち鉄道線は渥美線と呼ばれ新豊橋~三河田原を結びます。駅員が常駐する有人駅から新豊橋-豊橋接続でJRと名鉄への連絡運輸の設定があります。豊橋鉄道・新豊…

しなのグリーン早特往復きっぷ

しなのグリーン早特往復きっぷ (ゆき) (かえり) 「しなのグリーン早特往復きっぷ」は11月30日までに期間限定で名古屋市内から塩尻・松本・長野へ特急「しなの」のグリーン車で往復できるきっぷです。往復の「しなの」号のグリーン席が確保できた場合…

さよならあかべぇ

さよなら455系あかべぇ ▼種別:快速 ▼運転区間:郡山~喜多方 7月27日のJR東日本仙台支社のHPに運用離脱した455系のさよなら運転を行う旨のリリースが出ました。仙台地区でE721系の導入に伴い本線で余剰となった719系が磐越西線に投入さ…

熊野市花火に行ってきました5

南紀96号立席特急券 私が使ったものではないんですが、「南紀96号」の立席特急券がありますので紹介します。到着後の四日市駅に落ちていたものです。使い終わって誰かが捨てたんだと思われます。きっぷヲタである以上迷わず拾ってしまいます。 JR東海ツア…

白いかもめ

かもめ ◆種別:特急 ◆区間:博多・諫早~佐賀・肥前鹿島・長崎(1日29.5往復) 「かもめ」という愛称は昭和12年に東京~神戸間に登場した特急「鴎」が由来です。戦況の悪化により昭和18年2月に廃止され、昭和28年に京都~博多間の特急列車として…

熊野市花火に行ってきました4

南紀96号 ▼種別:特急 ▼運転区間:熊野市→名古屋 私は一番前に並んでいたので亀山駅できっぷを受け取る際に希望通りのきっぷが取れているはずでした。確かに帰りに乗る予定だった「南紀96号」の熊野市~四日市間が取れてはいたんですが、駅員が何を勘違いし…

尾久駅

尾久駅 東北(宇都宮)線・尾久駅は東京都荒川区にあり、駅としてよりもブルートレインなど客車の基地である尾久客車区(現:車両センター)のあるところと言ったほうがわかりやすいでしょうか。 8月20日にその尾久駅と京葉線・越中島駅のみどりの窓口が…