2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧
減りゆく常備軟券 ここ1~2年でJR東日本管内でこういったA型の常備軟券を発売する駅が急減しています。常備軟券は予め印刷されているきっぷに日付印を押すだけで発券でき、発券にかかる作業は簡便です。逆に在庫管理や売り上げ管理が煩雑で、一度欠札が発…
トワイライトエクスプレス記念入場券 (あらかじめお断りしておきますが、この記事は縦に長いです) 先日の記事で寝台特急「北斗星」の記念入場券について記事にしました。JR北海道では2月28日に「北斗星」より一足早く運転終了した「トワイライトエク…
しなの鉄道端末変更 3月の信越線・長野~妙高高原間の移管を控え、しなの鉄道では窓口の端末を置き換えました。 (旧端末) こちらが旧端末で発券した乗車券です。券紙と左上の「しなの鉄道」の部分を除き、JR東日本のPOS端末券とほぼ同じ仕様の券です…
JR東海の近距離券売機では乗車券だけでなく、トクトクきっぷやホームライナーの乗車整理券やグリーン券が買えたりします。以前の記事で「青空フリーパス」や「JR名古屋⇔豊橋カルテットきっぷ」を紹介しました。 こちらは参宮線・伊勢市駅で購入した「快…
霊友会いんなぁとりっぷ乗車票 久しぶりの宗教団体の乗車票を取り上げます。「霊友会」とは法華経から分派した仏教系の新興宗教です。「いんなぁとりっぷ」というのは何のこっちゃ分かりませんが、ホームページには「いんなぁとりっぷの霊友会」と謳われてい…
昼特きっぷリニューアルへ 「昼間特割きっぷ」(以下「昼特きっぷ」)はJR西日本のアーバンネットワークエリアで私鉄と競合する区間で発売されている12枚綴りのオフピーク回数券です。私鉄との競合対策で、その名の通り10~17時に入場することが条件である…
常磐線特急のグリーン席 上野東京ライン初乗りを兼ねて、品川駅から特急「ひたち」に乗りました。たまにはグリーン車に乗ってみようかなと思い立ち、「えきねっと」で残り少なくなっていたグリーン席を押さえました。その時、表示された金額を見て「土浦ま…
新幹線よかよかきっぷ 福岡県の博多(福岡市)~小倉(北九州市)を結ぶ鉄道路線は新幹線のJR西日本と鹿児島線のJR九州とが競合関係にあります。他にも東京~熱海間や米原~新大阪間など新幹線と在来線の会社が異なる区間はありますが、新幹線と在来線特…
福島限定お先にトクだ値スペシャル 今年4月~6月に開催された「福島デスティネーションキャンペーン(福島DC)」に合わせ、GW明けの5月から6月末にかけて首都圏から福島県内へ向かう「お先にトクだ値スペシャル」と「福島スーパーモバトク」とい商品を発売し…
あいの風とやま鉄道マルス 昨年秋ごろ、富山県内の北陸線をあいの風とやま鉄道に移管されるにあたり、沿線のJR利用客が不便を被らないよう、富山県がJR西日本に対しマルス端末を格安で借用できないか調整しているというニュースが流れました。 これまで…
IC早特+グリーン特典 エクスプレス予約のグリーン特典のポイントは新幹線の乗車区間によって10~150ポイントが貯まります。グリーン車でも自由席でも区間が同じであれば貯まるポイント数は同じです。飛行機のマイルは上級クラス搭乗時は割増があるの…
しらゆき ◆種別:特急 ◆区間:(えちごトキめき鉄道)新井・上越妙高~新潟(1日5往復) 今年3月の北陸新幹線開業にあたり、金沢~新潟間を結んでいた特急「北越」が廃止となりました。その代替で新潟県上越地域と県都新潟を結ぶ列車として新たに特急「しら…