続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

喜び入る

喜び入る「喜入」 指宿枕崎線に乗っていた時のことです。「次は喜び入る『喜入』です」という車内アナウンスが流れました。喜入といえば海沿いに世界最大級の巨大な石油備蓄基地がある町として知られていますが、その「喜び入る」という地名から縁起がいいと…

2001年元旦限定

2001年元旦フリーきっぷ JR北海道では元旦のフリーきっぷは特に発売しておらず、通年で発売されている「スーパー前売りきっぷ」が元旦にも設定されているだけです。 このきっぷは21世紀になるのを記念して2001年(平成13年)にのみ発売された…

Kaeruくんリターンズ16

Kaeruくんリターンズ16 (安中駅のKaeruくん) Kaeruくんを見つけると何か変なきっぷを買ってみたくなります。でも、この時は本当に何も買うものがありませんでした。しょうがないので適当にグリーン券を買ってみました。快速「お座敷ゆと…

誕生寺

誕生寺駅 (津山線・誕生寺~小原) 誕生寺駅は津山線にある駅です。この駅名を聞いて、駅の近くに誰か徳の高い僧侶の誕生に関する寺があることは推測されます。実際、浄土宗の「誕生寺」という寺があります。鎌倉時代に浄土宗の開祖・法然上人の生家跡に、…

限定つばめ新幹線2枚きっぷ

限定つばめ新幹線2枚きっぷ JR九州で発売している「新幹線つばめ2枚きっぷ」を列車・日時限定にしてさらに安くしたきっぷです。しかし、この安さが尋常ではありません。北九州市内(門司港~小倉~折尾)・福岡市内(博多)・熊本~鹿児島中央間が一律1…

ゲレンデ蔵王(座席)

ゲレンデ蔵王(座席) 時刻表ではとんと見かけなくなってしまった快速「ゲレンデ蔵王」号ですが、平成16年に運転された際にはゴロンとシート5両とボックスの座席指定車1両という編成でした。しかも、ボックス席は仙台から先の仙山線区間は自由席になりま…

Maxとき

Maxとき ◆種別:新幹線 ◆運転区間:東京~新潟 平成6年に東北・上越新幹線に全車2階建て車両のE1系が投入され、「Maxとき」が登場しました。平成9年の愛称整理の一環で一旦廃止となりました。その後、平成14年に「とき」とともに愛称復活し現在…

栄光の

栄光のキハ52号 ▼種別:普通 ▼運転区間:盛岡~岩泉・宮古 (盛岡駅発車案内) 最初にこの名前を聞いたときに「一昔前のオリンピック中継じゃあるまいし…」と感じました。 JR東日本盛岡車両センター所属のキハ52系がついに運用離脱することになりまし…

オマケ付き

TRAIN+津山線・因美線フリーきっぷ JR西日本が展開している「TRAIN+」というキャンペーンがあります。要は列車(≒ローカル線)の旅の魅力を広めようというキャンペーンです。その第一弾は津山線・因美線です。これに伴い、10月14日から来…

出稼ぎ?

水道橋002 ある金曜夕方の東京駅でのことです。家路に急ぐ通勤客に加え、自宅へ帰る単身赴任族や一足早い週末旅行に出かける人々でかなり混み合っていました。金曜夕方のターミナル駅は他の平日と違って独特の雰囲気があります。 窓口にはきっぷを買い求…

一日散歩きっぷ~その昔

一日散歩きっぷ~その昔 今でもあるのかもしれませんが、かつては「一日散歩きっぷ」の常備券が普通に発売していました。上のものが平成9年で下のものが平成8年です。両者のフリーエリアは変わっていませんが、平成9年4月に消費税が3%から5%に引き上…

ゆとり碓氷

お座敷ゆとり碓氷 ▼種別:快速 ▼運転区間:上野~横川 JR東日本尾久車両センターに所属する団体向けお座敷客車の「ゆとり」が12月1・2日の両日に一般向け臨時快速「お座敷ゆとり碓氷」号として上野~横川間で運転されました。最近では9月8・9日に上…

三連休パス

三連休パス 新幹線自動改札の印字でぐちゃぐちゃになっていて、券面がさっぱり読めない惨状になっています…。 「三連休パス」はその名の通り三連休のみに発売され、券面にあるJR東日本全線とJR北海道・中小国~函館間に加え、いわて銀河鉄道・青い森鉄道…

元旦のフリーきっぷ2

2002新春西日本乗り放題きっぷ 平成14年元旦に発売された「2002新春西日本乗り放題きっぷ」です。JR西日本全線の新幹線・特急列車の自由席が利用できるきっぷでした。1人用の他に2人用もあり、1月1日のみ有効の1日用の他に12月31日~1…

仙山線70周年

仙山全線開通70周年号 ▼種別:快速 ▼運転区間:仙台~山形 何気にこの記事が700本目だったりします。関係ありませんが仙山線も今年で70周年を迎えました。 仙山線が全線開通したのは昭和12年11月10日のことでした。この列車は「70周年」を謳…

小田急線小田原接続連絡券+

小田急線小田原接続連絡券+ 昨日のことですが、友人(非鉄)と静岡県由比町まで桜えびのかき揚げ丼を食べに行ってきました。南武線の上のほうに住んでいる友人が東海道線に出るには、JRの川崎廻りで東海道線に出るよりも登戸から小田急線に乗って小田原ま…

井原鉄道補充券

井原鉄道補充券 井原鉄道は山陽線と並行するように広島県の神辺駅と岡山県の総社駅を結ぶ鉄道会社です。平成11年1月に開業した新しい路線です。計画自体は昭和30年代からあって昭和41年に建設着工しましたが、昭和55年の国鉄再建法で工事が凍結され…

Kaeruくんリターンズ15

Kaeruくんリターンズ15 まだやるかと言われそうですが懲りずにまだやります。これで全56駅中14駅目です。何気に設置駅の4分の1を制覇していたりします。 (相模湖駅のKaeruくん) 今回は中央線・相模湖駅です。試しませんでしたが、Kae…

佐賀キャンペーン

佐賀キャンペーン ◆種別:特急 ◆運転区間:鳥栖・佐賀~唐津 2年前からJR九州が九州の2つの観光地を対決形式で紹介する「VSキャンペーン」を行っています。10月1日より始まった第3弾は「佐賀VS鹿児島」です。両者の優劣を競うわけではなく、ご当…

面白山高原

面白山高原 いつの間にかTypePadのディスク領域が料金据え置きのまま500MB→8GBと16倍に大増量されたので、少し写真の割合を増やします。撮り鉄は本業ではないので大した写真はありませんが、ある程度列車やその場の雰囲気が伝われば…と思い…

元旦のフリーきっぷ1

新春こだま&ワイドビューフリーきっぷ 昨日から12月31日と1月1日乗車分の指定券の発売が始まりました。いよいよ今年もあとわずかと感じさせられます。九州を除くJR各社では元旦に自社管内が乗り放題になるフリーきっぷを発売します。 「新春こだま…

パックのオマケ

パックのオマケ 東京都区内の路線図がありますが、(契)と表記と金額が***で「都区内フリー1日券」となっているので、以前紹介した「都区内パス」ではありません。乗車票の親戚だと思いますが、マルス券で地図式になっているものは珍しいです。 発売箇…