続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

幻の花たびそうや

花たびそうや ◆種別:急行 ◆区間:旭川~稚内 5月14日金曜日の朝のこと。「北海道・岡山・広島に緊急事態宣言へ」というニュース速報が飛び込んできました。当初、北海道に緊急事態宣言が出されないと聞いていたんですが、なにやら政府が方針を変更したそう…

やまびこ18号

やまびこ18号 ◆種別:新幹線 ◆区間:仙台→東京 東北新幹線は2月13日の福島県沖地震で被災しました。架線柱や高架橋など大きな損傷を受けましたが、2月24日に全線復旧に漕ぎつけました。ただし、再開後は減速運転を行ったので、3月25日までは通常とは異なるダ…

新幹線直前割きっぷ

新幹線直前割きっぷ 昨年9月から今年3月末までの金土休日に乗車の3日前~前日までに購入することで山陽新幹線の「こだま」と一部の「ひかり」の指定席が約半額で利用できる「山陽新幹線直前割50」を発売していました。 4月からは金土休日に乗車の3日前~前日…

浦佐駅のみどりの窓口閉鎖

浦佐駅のみどりの窓口閉鎖 上越線+上越新幹線・浦佐駅のみどりの窓口が今年2月末で閉鎖され、「話せる指定席券売機」に置き換えられました。JR東日本の新幹線駅でみどりの窓口が閉鎖されたのは初めてです。 ここ十年における浦佐駅の上越新幹線の乗車人員…

肥前大浦

肥前大浦 地方の普通列車は県境を跨ぐ区間の本数が極端に減るところが珍しくありません。有名なのが大分-宮崎県のいわゆる「宗太郎越え」で、日豊線・重岡~延岡間は下り1本、上り2本しかありません。そこまで極端ではありませんが、佐賀-長崎県の長崎本線も…

金華

金華 石北本線・生田原~西留辺蘂間に4年前まで金華(かねはな)という駅がありました。所在地は北見市(旧留辺蘂町)になります。留辺蘂の市街にある隣の西留辺蘂駅から3.5Kmしか離れておらず、駅のそばを国道が通っていますが、駅周辺は人気がありません。…

ICOCAエリア普通回数券発売終了へ

ICOCAエリア普通回数券発売終了へ JR西日本は3月31日のプレスリリースで今年10月からの「ICOCAポイントサービス」の拡充と自社管内のICOCAエリア内相互間での普通回数券を今年9月末で発売終了することを発表しました。 大手鉄道会社では昨年12月に京阪電鉄…

相鉄直通線開業-3

相鉄直通線開業-3 以前1・2を書いていて、3ということでその完結編です。忘れていたわけではないんですが、2から1年以上間隔が開きました。興味がある方はこちらもご参照ください。 羽沢横浜国大接続の相鉄・JR直通線の連絡きっぷはJR側でしか発売してい…

QRコード乗車駅証明書

QRコード乗車駅証明書 札幌・南千歳・新千歳空港の3駅にMV50型アシストマルスの精算機が設置され、1月21日よりその精算機を利用してトマム駅で発行する「QRコード乗車駅証明書」による精算を始めることを発表しました。 「QRコード型乗車駅証明書」とは字面…

特急湘南

湘南 ◆種別:特急 ◆区間:東京・新宿~小田原 3月15日より「湘南ライナー」「おはようライナー新宿」「ホームライナー小田原」を特急化した特急「湘南」が運転を開始しました。まずは特急化されたことによる料金比較をしてみます。 50Km以内 100Km以内 東京…

話せる精算機

話せる精算機 昨年12月の中旬に札幌駅の改札内の精算機が置き換えられました。札幌駅以外に同型機が南千歳・新千歳空港駅にも設置されています。 「話せる精算機」:南千歳駅 2021/2/12 現物はこちらです。オペレーター対応のMV50型「アシストマルス」(JR…

伊豆急C制

伊豆急C制 伊豆急行では昨年4月より有人駅の窓口でクレジットカードが利用できるようになりました。プレスリリースには「国内外のお客様の利便性向上のため」と記載されており、新型コロナ禍前の外国人観光客の急増も導入に後押ししたようです。 普段現金を…