続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

内陸移設に伴うキロ数変更

内陸移設に伴うキロ数変更 山下駅に進入するこの日運転を開始したE721系1000番台 2016/12/10 昨年12月10日に東日本大震災で被災して不通となっていた常磐線・相馬~浜吉田間が復旧し、5年9ヶ月ぶりに運転を再開しました。これで相馬市・南相馬市といった福島…

北海道ネットきっぷ(在来線)

北海道ネットきっぷ(在来線) 「北海道ネットきっぷ」は今年1月末でサービスを終了したJR北海道のインターネット予約サービスで購入できた区間・席数限定の割引きっぷです。設定があったのは北海道新幹線と特急「スーパーとかち」です。 新幹線用は北海道…

有効期間表示の変化1

有効期間表示の変化1 4月1日発券分より、JRグループのマルス端末で発券されたきっぷの有効期間の表示が変わりました。ここで言う「マルス端末」とは有人窓口に設置され係員が操作するMR3X・MR5X・MEX端末と広義に「指定席券売機」と呼ばれるMV端末を指しま…

秋田内陸線車補

秋田内陸線車補 秋田内陸縦貫鉄道(以下「秋田内陸線では大半の列車がワンマン運転です。車掌が乗務していないため、通常車内補充券が発売されることはありません。車掌が乗務している列車では車掌から車内補充券を購入することができます。 昨年、快速「弘…

新広駅臨時改札チケッター

新広駅臨時改札チケッター 呉線・新広駅は平成14年3月に開業した新しい駅です。周囲には大学や病院・市民センターなどもあって呉市東部の拠点となっています。 新広駅 2008/7/24(wikipediaより) 利用客は順調に増加し、開業の翌々年の平成16年度には呉市が…

つばめ限定!九州ネット早特7

つばめ限定!九州ネット早特7 以前紹介した「九州ネット早特7」(以下「早特7」)は博多~熊本・鹿児島中央・長崎の3区間で発売されている乗車券+特急券タイプの早期購入型の割引きっぷです。博多~熊本間については利用列車を「つばめ」に限定してさらに割…

ろくもん車内指定券

ろくもん車内指定券 しなの鉄道が軽井沢~長野間で運行する観光列車「ろくもん」は全車指定席です。「食事付きプラン」は事前の予約が必要ですが、食事が付かない「指定席プラン」であれば当日でも指定券を発売します。 私は小諸から長野に移動していました…

鵜原

鵜原 新宿わかしお号:外房線・鵜原 2017/2/5 外房線・鵜原駅は千葉県勝浦市にある駅です。勝浦といえば漁港の町というイメージがありますが、鵜原駅近辺は山に囲まれて緑が生い茂っていて、秘境駅っぽい雰囲気すら感じます。近くには海水浴場や「鵜原理想郷…

伊豆急のマルス券

伊豆急のマルス券 伊豆急線には特急停車駅(伊豆高原・伊豆熱川・伊豆稲取・河津・伊豆急下田)のみマルス端末があります。自社用の端末では乗車券と特急「踊り子」の自由席特急券は発券しますが、指定席や新幹線特急券はマルス端末から発売しています。ただ…

山陰地区自動改札機導入

山陰地区自動改札機導入 昨年11月5日より米子・松江・出雲市の3駅では自動改札機が導入されました。鳥取県・島根県での自動改札機導入は初めてになります。 その後、12月17日より特急「やくも」が停車する伯備線の新見・生山・根雨の3駅と山陰線・伯耆大山…