続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

窓口閉鎖駅めぐり@越後石山

窓口閉鎖駅めぐり@越後石山 2月~3月にかけてJR東日本新潟支社の駅でも越後線・新潟大学前駅を皮切りに三駅でみどりの窓口を閉鎖し、「指定席券売機」に置き換えることを発表しました。窓口閉鎖は首都圏の支社だけだったんですが、ついに地方支社にも広…

タワーズパック

新幹線名古屋往復きっぷタワーズパック 昨年12月19日~今年1月11日の期間限定で、「新幹線名古屋往復きっぷタワーズパック」なるきっぷが発売されていました。効力は豊橋エリア(豊橋~豊川・二川間)で発売されている「新幹線名古屋往復きっぷ」にセ…

窓口閉鎖駅めぐり@片倉

窓口閉鎖駅めぐり@片倉 このシリーズ久々になります。今月末で横浜線・片倉駅のみどりの窓口が閉鎖されます。横浜線での窓口閉鎖は初めてです。これまでJR東日本の首都圏の支社では東京→大宮→横浜→八王子と1年半~2年サイクルでと窓口閉鎖を進めていま…

東武伊勢崎線通過連絡

東武伊勢崎線通過連絡 平成19年3月で連絡廃止となった東武伊勢崎線通過連絡券です。 伊勢崎~久喜間が東武線です。JR-東武-JRの通過連絡運輸は広範に設定されていましたが、Suica・Pasmo相互利用が始まる平成19年3月に定期連絡を除き…

株主優待割引のPOS発券

株主優待割引のPOS発券 JR西日本のPOS端末で発券した株主優待割引適用の乗車券と新幹線自由席特急券です。JR6社のうち株主優待割引は株式を公開している本州三社ですが、POS端末で株主優待割引のきっぷを発券できるのはJR西日本だけです。JR東海には…

新幹線回数券削減

新幹線回数券削減 先月、JR東日本は2月から3月にかけて一部トクトクきっぷの発売を終了することを発表しました。個人的には「ぐるり北海道フリーきっぷ」や「土・日きっぷ」の廃止が痛手でしたが、利用者の減少と「えきねっと」やモバイルSuicaの会…

雷鳥往復

雷鳥指定席往復きっぷ 「雷鳥指定席往復きっぷ」は2名以上同時利用で特急「雷鳥」の指定席・グリーン席が往復割引になるきっぷです。購入できるのが往路乗車日の21日前から前日までで、大阪市内・京都市内と敦賀~金沢間の「雷鳥」停車駅のほとんどの区間…

マラソン臨

湘南国際マラソン号 ◆種別:快速 ◆区間:東京→二宮 マラソン大会が開催されると選手やその応援、関係者を運ぶために臨時列車や団体列車が仕立てられることがあります。選手だけでも何千人となる規模のものだとかなり混み合います。湘南国際マラソンは秋に開…

休日乗り放題きっぷ@名古屋

休日乗り放題きっぷ@名古屋 名古屋駅で発売された「休日乗り放題きっぷ」です。「休日乗り放題きっぷ」フリーエリアはJR東海静岡支社管内で、西端は豊橋駅になります。名古屋駅はエリア外になりますが購入することはできます。JR東海の「休日乗り放題き…

ふるさとゴロンと

ふるさとゴロンと号 ◆種別:特急 ◆運転区間:上野~青森(羽越・奥羽線経由) (奥羽線・大館) 盆暮れの超繁忙期の帰省用に運転されている特急列車です。区間・経由とも寝台特急「あけぼの」と全く同じです。車両はJR東日本秋田車両センターの583系で…

お一人様限定

カシオペアひとり利用券 私は今でこそ人を連れて行く旅行もするようになりましたが、基本的にお一人様派です。大学進学で実家を離れて以来ソコソコの年数を一人暮らししてきたので、お一人様は「寂しい」と言うよりは「気兼ねせずに気楽♪」という思いのほう…

最高額

しなの鉄道・篠ノ井接続連絡券 しなの鉄道・軽井沢駅の窓口端末で発売した篠ノ井接続のJR連絡券です。自社地紋のきっぷですが、様式はJR東日本で使われていた一世代前のPOS端末に酷似しています。また、JR東日本の長野地区主要駅では自動改札が導入…

はまかぜ

はまかぜ ◆種別:特急 ◆運転区間:大阪~香住・浜坂・鳥取(1日3往復) 特急「はまかぜ」は昭和47年に特急「まつかぜ」を補完する特急として登場しました。「まつかぜ」は新大阪~博多間を福知山・山陰線経由で結んでいた長距離特急で、「はまかぜ」は「…

日野駅120周年

日野駅120周年記念入場券 夜も遅くなった残業時間中のある日の職場でのこと。向かいで作業していた同僚(ちょっと年上の人妻)から声をかけられました。 同:「○○くん(←私のこと)ってさぁ、きっぷ集めてんだっけ?」 私:「…ええまぁ」 いきなりだった…