続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

二重の割引

二重の割引 何の変哲もない料金補充券(料補)の特急券なんですが、京都駅発行です。マルス端末が設置されている駅ではヲタがいくら粘着したところで、正規の発売要件を満たしてなければ料補を書いてくれることはまずありません。京都駅でこの特急券がわざわ…

夜桜列車

弘前夜桜観賞号 ◆種別:快速 ◆区間:秋田~弘前 通常、春の臨時列車の運転計画は1月下旬に発表されます。今年もその通りに発表されたんですが、3月11日の東日本大震災で大幅に変更されることになりました。JR東日本秋田支社管内では比較的早く復旧が進…

平岡駅無人化?

平岡駅無人化? 飯田線・平岡駅は長野県天龍村にあり、特急「伊那路」が全列車停車する下伊那地域の主要駅です。そんな平岡駅についてちょっと気がかりなニュースがありました。8月20日付の南信濃新聞が報じたところによると、JR東海が天龍村に対し、平…

東北新幹線特別ダイヤ

東北新幹線特別ダイヤ 東日本大震災の影響で不通になっていた東北新幹線は4月29日から那須塩原~盛岡間で徐行する「暫定ダイヤ」で全線復旧しました。復旧工事が順調に進み、7月9日からは徐行区間を福島~一ノ関間に縮小した「特別ダイヤ」に移行しています…

株主優待特急券乗車変更

株主優待特急券乗車変更 以前の記事で「指定席券売機」でレール&レンタカー(R&R)割引が適用された特急券の乗車変更ができたことを取り上げました。その際は原券は券売機に飲み込まれ、赤印字された新券が1枚発券されました。同じことを株主優待割引で…

7月21日@参宮線

参宮線100周年乗り放題きっぷ 今年で参宮線が全線開業して100年になりました。明治44年7月21日に亀山~鳥羽間が全線開業しました。その後、昭和34年に亀山~多気間が紀勢線に編入され、参宮線は現在の多気~鳥羽間になりました。その記念イベン…

北海道DC記念入場券

北海道DC記念入場券 来年夏の北海道ディスティネーションキャンペーン(北海道DC)を控え、観光地(広域観光圏)の駅6駅セットの記念入場券を発売しています。その駅を走る列車とDCのキャラクターである「キュンちゃん」がデザインされています。駅と…

パワフル×スマイル

パワフル×スマイルちばフリーパス 3月11日の東日本大震災は福島・宮城・岩手の三県に甚大な被害をもたらしました。東北地方の被害ばかり報道される傾向がありますが、茨城・千葉の両県も東北地方ではないにしろ、少なからず打撃を負っています。 千葉県では…

サンライズソロ

サンライズソロ 寝台特急「サンライズ瀬戸」のB寝台1人用個室「ソロ」の寝台券です。個室寝台は120mm券になります。列車名を「サンライズ瀬戸ソロ」と指定しないと発券できないようです。不慣れな係員だとそれを知らずに空席照会すらできず、ヌケヌケ…

ファンサービス

ファンサービス (表面) 平成2年に発売された板東~鳴門間の往復乗車券の復路片です。往復揃っていれば素敵だったんですが、右側の往路片は使用済みでちぎられている趣味的には残念な券です。 (裏面) 裏には「鳴競」という印が押されています。これは鳴…

Kaeruくんリターンズ26

Kaeruくんリターンズ26 昨年暮れに五能線・五所川原駅を利用しました。五所川原駅は係員が「Kaeruくん」の傍らに立って、懇切丁寧に操作方法を教えてくれるということを噂で聞いていました。そもそも「Kaeruくん」は省力化を企図して導入したと思うんですが…

ぐんまツーデーパスSP

ぐんまツーデーパスSP 「ぐんまツーデーパス」は7月から始まった「群馬ディスティネーションキャンペーン(群馬DC)」に合わせて発売されているフリーきっぷです。「ワンデー」(1日用:1,900円)と「ツーデー」(2日用:3,600円)の2種類があります。フリ…

サマーファミリーフェア

サマーファミリーフェア 平成12年夏のJR西日本博多総合車両所の一般公開を記念して発売された記念きっぷです。大人・小児セットで、博多⇔博多南間の往復どちらでも使えるようになっています。親子で行くという想定でこういう組み合わせになったのかもし…

本千葉発グリーン券

本千葉発グリーン券 外房線・本千葉駅は総武線直通の快速列車は停車しませんでした。それはグリーン車を連結する列車の停車がないということと同義で、本千葉駅発着のグリーン券の発売も当然ありませんでした。 昨年12月のダイヤ改正で、蘇我駅経由で京葉線⇔…

ゆるっと

阿蘇ゆるっと博号 ◆種別:特急 ◆運転区間:熊本~宮地 ◆運転終了日:平成23年5月29日 (熊本駅) 昨年快速「あそ1962」号に代わって同じ熊本~宮地間で特急「あそぼーい!」号が運転されることが発表されました。特急「ゆふDX」で使用していたキ…