続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

エクセルパス用指定席回数券(5)

 「エクセルパス」とはJR九州が発売する在来線特急列車の自由席が利用できる定期券です。普通定期券に特急利用区間に応じた一定料金を加算します。定期券利用区間と特急利用区間が一致しなくても利用できます。

 嫁が福岡在勤時に使用していたエクセルパスです。定期券利用区間の間の「特」の印字と経由の下に特急区間の記載があるのが特徴的です。SUGOCAエリア内ではこうしてSUGOCAに載せることもできます。平成23年=2011年当時は117,720円でしたが、現在は125,720円と8,000円値上がりしています。

 ここからが本題です。「エクセルパス用指定席回数券(5)」はエクセルパス利用者が指定席を利用する際に発売されていたオプション券の回数券です。

 現物はこちらです。2011年当時で確か5枚綴りで1,000円だったと思います。1回あたりたった200円です。エクセルパスの特急利用区間を確認する必要があるため、指定券の交付は指定席券売機では対応しておらずみどりの窓口のみの対応でした。

www.imadegawa075.net

 同様にグリーン車用の「エクセルパス用グリーン回数券(4)」もありました。こちらは4枚綴りで2,000円だった記憶があります。2011年4月時点でHPのトクトクきっぷのラインナップからは消えていましたが、Wikipediaには2015年3月末で発売終了という記載があります。正確な時期は調査の余地がありますが、いずれにしろだいぶ前に発売終了しています。


 JR九州は2月28日に「エクセルパスでゆったり通勤・通学!『エクセルパス用グリーン席回数券・指定席回数券』を発売します!」というプレスリリースを出しました。

 ダイヤ改正の3月16日から博多~門司港間を含むエクセルパス利用客向けにグリーン席が利用できる「エクセルパス用グリーン席回数券」と指定席が利用できる「エクセルパス用指定席回数券」といういずれも2枚綴りで14日間有効の回数券を9月末までの期間限定で発売するという内容でした。

 商品内容は以下の通りです。

  発売額
(2枚綴り)
定価
(2回分)
割引率
エクセルパス用グリーン席回数券 1,000円  2,600円 61.5%
エクセルパス用指定席回数券 600円 1,060円 43.4%

 かつて発売していたものと商品内容も割引率も異なりますが、区間と発売期間を限定した復活と言えます。個人的には「なんかずいぶん懐かしいものを引っ張り出してきたな」という印象です。それにしても上場して以来ほぼ利用者に対する不利益変更一辺倒だったJR九州が期間限定とはいえこんな割引率の高いきっぷを出してきたのはちょっと不思議でもあります。

鹿児島線の快速列車:鹿児島線・戸畑~枝光間 2022/5/4

 背景の一つとして考えられるのは小倉~博多間の特急利用客が増えていて、通勤時間帯の自由席に座りにくくなっているのではないかということです。年に10〜15回程度この区間の特急を利用しますが、肌感覚として以前より混んでいるように感じます。

 仮にそうであれば全般的な車両の減車による混雑の激化と快速列車の大半を区間快速化したことで所要時間が延びて特急列車に客が移行してきたのが原因と思われます。ある意味JR九州の目論見が成功したとも言えそうですが、特急での着席機会を増やすためにエクセルパス利用客向けのオプション券を発売したのではないかというのが私の推測です。

 ちょっと気になるのが回数券の発売や指定券の交付はいずれも指定席券売機でできるとのことです。時代の進化と言えばそれまでですが、JR九州では指定席・グリーン席での車内改札を省略しているので、この回数券に有効なエクセルパスを所持しているのかはどのタイミングで確認するんでしょうね?