続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

通信販売課

通信販売課 JR東海ツアーズのHPではパックツアーの申し込みができます。申し込みに対する回答は電話連絡で、その際に決済方法を指定し、決済が済めば後日クーポンが送られてくるという方式です。私は首都圏在住ですが、併用するきっぷの都合上、京都まで…

十和田観光電鉄連絡券1

十和田観光電鉄連絡券1 前から危ないと囁かれていましたが、先日十和田観光電鉄の廃止が正式に発表されてしまいました。直接的な原因は今後見込まれる老朽車両の置き換えと修繕費について、沿線自治体に対し補助金の増額を求めたところ拒否されたことです。…

小さな旅ホリデー・パスエリア拡大

小さな旅ホリデー・パスエリア拡大 一ノ関駅 2011/9/23 今年6月に平泉はユネスコの世界文化遺産に指定されました。3年前に一旦登録が見送られましたが、対象を「浄土思想」関連に絞り込んで今回の指定に至りました。私は登録が決まってから3~4回岩手県を訪…

いい夫婦パス

いい夫婦パス 「いい夫婦パス」はGW明けから夏の観光シーズンが始まる6月中旬まで、JR北海道とJR東日本全線が5日間フリーになったきっぷです。その名のとおり夫婦向けの発売なので夫婦セット(24,900円×2=49,800円)の発売で、同行する小児用のオプショ…

はまみらい

はまみらい ◆種別:快速 ◆区間:立川~横須賀 (南武線・武蔵小杉) 昨年の9月の秋分の日の3連休に立川~横須賀間で快速「はまみらい」号が運転されました。立川駅から南武線を上って南武支線・浜川崎駅まで至り、方向転換して高島貨物線経由で桜木町から…

エクセルパス用グリーン回数券

エクセルパス用グリーン回数券 「エクセルパス用グリーン回数券」はこの3月までJR九州管内で発売していた回数券です。特急定期券「エクセルパス」を所持する人に対してのみ発売され、「エクセルパス」の区間内片道1回をグリーン車にアップグレードできる回…

八王子日光

はちおうじ日光 ◆種別:特急 ◆運転区間:八王子~東武日光 一昨年の7月の3連休から不定期で東武乗り入れ特急の派生バージョンとして、八王子~東武日光間に特急「はちおうじ日光」号が運転されています。八王子から東北(宇都宮)線方面に向かうには、武蔵野…

夏休みおでかけ早特

10月に入ってからなかなか記事の仕込みができなかったうえに、外出先で書き溜めた記事のストックがなくなるという不測の事態により、15日は更新ができませんでした。よって、今日改めて仕切り直しです。 夏休みおでかけ早特 夏休みの東海道・山陽新幹線…

グランクラス

グランクラス (グランクラス乗車位置表示) 東北新幹線「はやぶさ」投入の際に大きな話題となったのは「グランクラス」の存在でした。「グランクラス」は10号車(新青森寄りの先頭車)の18席で、新たに開発した本革製の電動リクライニングシートに、専…

ググっと2

SLググっとぐんまみなかみ ◆種別:快速 ◆区間:高崎~水上 快速「SLググっとぐんまみなかみ」号は先日紹介した快速「SLググっとぐんま碓氷」号と高崎駅で同時発車を行った片割れです。こちらはC61+C57の重連で、客車はいつもの12系ではなく新…

羽田空港第1ビルにて

羽田空港第1ビルにて 羽田空港第1ターミナル地下1階の案内所 2011/2/11 羽田空港第1ターミナルの地下1階の案内所ではJR券や東京モノレール・京急の乗車券を取り扱っています。新千歳空港や宮崎空港は空港とJR駅が直結していますから、飛行機が当地に到着…

経由2段表記

経由2段表記 こちらはJR-福岡市交通局-JRの通過連絡の乗車券です。JR九州のマルス端末のE-POSメニューで発券されています。この乗車券を見て驚いたのは経由表記が長くなったため、「筑肥線」の部分が2段目に表記されているところです。 それに伴って…

文化遺産?

平泉文化遺産 ◆種別:快速 ◆区間:仙台~平泉 岩手県の平泉が世界文化遺産に指定されたことを記念して、7・8月の週末に仙台~平泉間で快速「平泉文化遺産」号が運転されました。仙台駅から東北線を北上する普通列車の北限は一ノ関駅で、平泉へ往来には一ノ…

九州のB自由席グリーン券

九州のB自由席グリーン券 自由席グリーン車が連結されている列車はほとんどがJR東日本の首都圏に集中しています。現在、首都圏以外で開放扱いにせずグリーン料金を徴収しているところだと、以下が挙げられます。 松本~長野間で運転される快速列車1往復 東…

山手線パス’2011

山手線パス 首都圏JRの夏の風物詩的なイベントとして、「ポケモンスタンプラリー」があります。私は子供がいない上にポケモンにも興味がない(と言うかよく知らない)ので参加したことはありませんが、この時期は多くの親子連れを見かけます。子供に引っ張…