続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2015-01-01から1年間の記事一覧

青森乗継割引廃止へ

青森乗継割引廃止へ 先日、来年3月のダイヤ改正の概要が発表されました。開業する北海道新幹線関連の中に小さく「青森駅で乗り継いでご利用する場合の乗継割引は廃止となります」という記載がありました。 青森駅で奥羽線の特急・急行列車と津軽海峡線の特…

普通回数券の発売範囲

普通回数券の発売範囲 都内の金券ショップを物色していた時のことです。東京からの新幹線や特急列車の回数券に紛れて、遠く離れた新千歳空港~札幌の普通回数券が置いてあるのを見つけました。 羽田~新千歳間の定期航空便の輸送人員は世界一なんだそうです…

DXグリーン料金券

DXグリーン料金券 JR九州にはグリーン車よりさらに上位の「DXグリーン席」があります。787系の中でも南福岡車両区の編成(BM編成)に導入され、座席数は1編成にわずか3席です。特急「かもめ」や「にちりんシーガイア」などで見られます。 DX…

ダイナスター

ダイナスター ◆種別:特急 ◆区間:福井~金沢(1日3往復) 福井から金沢駅での北陸新幹線接続のため、福井~金沢間で特急列車が設定されました。それがこの特急「ダイナスター」です。福井県は恐竜を観光資源として売り出していて、恐竜の「ダイナソー」と地…

長崎駅88周年記念特急券

長崎駅88周年記念特急券 (現在の長崎駅駅舎:平成25年3月) 今年は長崎駅が現在地に移転して110周年なんだそうです。4月には記念イベントの開催や記念乗車券の発売もありました。 長崎駅が開業したのは明治30(1887)年で現在の浦上駅の場所にありました。…

東武連絡特急のトクだ値

JR-東武連絡特急のトクだ値 昨年から閑散期の利用対策からか、JR-東武連絡特急についても「えきねっと」の「トクだ値40」が設定されるようになりました。定期列車については新宿・池袋・浦和・大宮~鬼怒川温泉・東武日光間で設定されました。一部臨…

津軽今別

津軽今別 JR北海道は4月3日のプレスリリースで、北海道新幹線工事に伴い8月10日より津軽海峡線・津軽今別駅について全列車を通過とすることを発表しました。津軽今別駅は本州側の青森県今別町にありますが、れっきとしたJR北海道の駅で、上下2往復…

時速285Kmで行く日帰りパック

時速285Kmで行く日帰りパック 今年3月のダイヤ改正で東海道新幹線では最高速度を時速270Kmから285Kmに上げました。東海道新幹線の最高速度アップは平成4年以来、実に23年ぶりのことでした。東海道新幹線は昭和39年開業で施設は古く、カーブが多い線形…

上野東京ラインBグリーン券

上野東京ラインBグリーン券 (上野東京ラインの列車・東京駅) 今年3月の上野東京ライン開業に伴い、品川~東京~上野経由で通しのB自由席グリーン券の発売ができるようになりました。 こちらは東海道線~常磐線通しのものです。これまで常磐線のB自由席グ…

北海道&東日本パス

北海道&東日本パス 「北海道&東日本パス」はその名の通り、JR北海道・JR東日本全線と一部社線の普通列車が利用できるフリーきっぷです。 普通列車が利用できるという条件は「青春18きっぷ」の縮小版を想起させますが、「北海道&東日本パス」は一枚で7…

廃止列車の特急回数券

廃止列車の特急回数券 常磐線で運転されていた特急「フレッシュひたち」は今年3月14日のダイヤ改正で特急「ひたち」・「ときわ」に再編される形で廃止となり、18年の歴史に幕を下ろしました。 その「フレッシュひたち」専用の特急券部分の4枚綴りの回…

北陸周遊乗車券

北陸周遊乗車券 「北陸周遊乗車券」は発売条件がちょっと特殊なフリーきっぷです。JR西日本のトクトクきっぷにありがちな当日発売なし・2人縛りという条件はありません。 JR東日本の「えきねっと」の「トクだ値」のもしくはモバイルSuica特急券で東京~…

伊豆初日の出

伊豆初日の出 ◆種別:快速 ◆区間:品川~伊豆急下田 首都圏では毎年元旦の早朝に初日の出列車が何本か運転されています。私もかつて特急「外房初日の出」号とか快速「熱海初日の出」号なんかに乗って遠方へ初日の出を見に行ったことがあります。 今年の正月…

びゅうプラザの無効印

びゅうプラザの無効印 北陸新幹線金沢開業初日の新幹線特定特急券です。きっぷ自体はe5489で予約した以外は何の変哲もないものですが、右下の薄い無効印に注目です。なんと「VP上越妙高駅」となっています。 VPとは言うまでもなくJR東日本の旅行部門で…

お座トロ乗車整理券

お座トロ乗車整理券 会津鉄道の「お座トロ展望列車」に乗車するためには列車と席種が指定された乗車整理券が必要です。時刻表によると、乗車の1ヶ月前から会津鉄道有人駅およびJR東日本のみどりの窓口と「びゅうプラザ」や主な旅行会社で発売します。 この…

東日受取5489

東日受取5489 こちらのきっぷはJR西日本の「e5489」で予約した北陸新幹線の特急券をJR東日本の駅で受け取り、変更をかけずにそのまま使用したものです。以前の記事で一度紹介したことがあります。 受け取りはJR東日本ですが、きっぷの発売や…

SL冬の湿原

SL冬の湿原号 ◆種別:普通 ◆区間:釧路~標茶・川湯温泉 「SL冬の湿原」は毎年1月下旬から2月にかけて釧網本線・釧路~標茶間で走っているSL列車です。昨今のJR北海道の不祥事により、管内のSL運行の全面的な見直しを行い、「函館大沼」や「ニセコ」など道…

おんせん県おおいたにちりん

おんせん県おおいたにちりん号 ◆種別:特急 ◆区間:小倉~大分 今年7月~9月にかけてJRグループで大分県の観光キャンペーンである「おんせん県おおいたデスティネーションキャンペーン」(以下「大分DC」)が開催されました。 「おんせん県」とは大分…

週末パスリニューアル

週末パスリニューアル 今年3月の北陸新幹線開業を機に北東北を除くJR東日本全線がフリーになる「週末パス」も小さなリニューアルがありました。 まず、北陸新幹線・長野~上越妙高間がフリーエリアに加わりました。並行在来線として第三セクターに転換さ…

6枚回数券

6枚回数券 「6枚回数券」はJR四国と土佐くろしお鉄道内の200Km以内の区間で発売される6枚綴りの普通回数券です。効力は11枚綴りの普通回数券と変わらず、有効期間も同じ3ヶ月間です。 これが現物です。このきっぷはマルス端末での発売ですが、POS端末や券…

IRいしかわ鉄道マルス

IRいしかわ鉄道マルス 北陸線・金沢~倶利伽羅間を転換したIRいしかわ鉄道でも、あいの風とまや鉄道と同様に一部の駅でマルス端末が設置されています。 所在地 JR時代の端末 IR移管後の端末 金沢 金沢市 マルス なし 東金沢 マルス マルス 森本 マルス マ…

増毛

増毛 (増毛駅駅名板) 今年7月下旬にJR北海道は留萌線・留萌~増毛間を来年度に廃止する方針を固めたという報道が流れました。 もともと大赤字なうえに、冬季は土砂崩れにより長期間運休になるのが常態化しており、その対策費に莫大な費用がかかることも…

我孫子踊り子

踊り子161・162号 ◆種別:特急 ◆区間:我孫子~伊豆急下田 今年3月のダイヤ改正で上野東京ラインが開業し、常磐線と東海道線が直通運転できるようになりました。それに伴って、週末や連休を中心に上野東京ライン経由で常磐線・我孫子から伊豆急下田まで直通…

共立観光

共立観光 (2014年秋版の「JTB小さな時刻表」より) 時刻表のピンクのページにはJRの乗車券類を発売する旅行会社の一覧が載っています。全国各地に店舗がある大手旅行会社から、地場の中小旅行会社や職域限定で一般客が利用できなそうな旅行会社ま…

JAPAN RAIL PASS3

JAPAN RAIL PASS3 ちょっとご無沙汰していた「JAPAN RAIL PASS」の第三弾です。これで最終回です。 このシリーズの最終回は昔のJRPを取り上げます。おそらくこのデザインがJR以降もっとも長く使われていたものだと思います。私の手持ちでは平成13年ま…

EXファミリー早特第二弾

EXファミリー早特第二弾 昨年11月から今年2月末まで発売された「EXファミリー早特」が5月のGW明けから7月3連休前週までの期間限定で再発売されました。2名以上の土日利用で3日前までに事前購入という発売条件は変わりませんでしたが、静岡・浜…

苫小牧駅復路専用乗車券

苫小牧駅では沼ノ端~苫小牧間の復路専用乗車券を発売しています。室蘭線・沼ノ端駅で千歳線(植苗方面)と室蘭線(遠浅方面)を乗り継ぐ客が、沼ノ端駅を通過する列車で苫小牧駅まで乗り越し、その際に苫小牧駅で途中下車する際に発売されるものです。もち…

新・信州ワンデーパス

新・信州ワンデーパス 3月の北陸新幹線開業に伴い、信越線・長野~妙高高原間はしなの鉄道に移管され、新たに「北しなの線」と称しています。これに伴ってJR東日本長野エリアを1日利用できる「信州ワンデーパス」のフリーエリアについても小変化がありま…

こだまWEB早特14

こだまWEB早特14 JR西日本は山陽新幹線全線開業40周年を記念して、「e5489」で山陽新幹線「こだま」と新大阪~岡山間が各駅停車となる一部「ひかり」の指定席を40%割り引く「こだまWEB早特14」を7月21日~9月末までの期間限定で発…

築城航空祭関連5

官兵衛きらめき91・92号 ◆種別:特急 ◆区間:博多~中津 築城航空祭へのアクセス用に博多~中津間で臨時特急「官兵衛きらめき91・92」号が運転されました。「官兵衛きらめき」は昨年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」とタイアップして、週末を中心に…