続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

京阪四条

京阪四条

 10月19日の京阪電鉄中之島線開業に伴って、京都市内の三駅が以下のように改称されました。

Shijo (改称前の四条駅駅名板)

 これら三駅はいずれも少し離れたところに京都市営地下鉄の全く同じ名称の駅があります。新たな名前が好みかどうかは別にして、それと区別できるようになった点ではよかったと思います。

 ヲタ的には改称前の駅名をコレクションとして記録に残したいと思い、ちょうど立ち寄った東海道線長岡京駅東福寺接続の京阪・四条駅までの乗車券を頼んでみました。以前、京都駅で同じ東福寺接続の京阪・寝屋川市駅までの乗車券がスムーズに購入できたので、今回も難なくできるものと思っていました。

 ところがマルス端末で京阪の「四条」駅が見つかりませんでした。いろいろと試した結果「京阪四条」で登録されていることがわかりました。同じ東福寺接続でも「京阪四条」の運賃はマルスシステムに登録されていないようで、それからもあれこれ入力して苦労していました。結局、出札にいた3人総がかりでいろいろ試しながらどうにか発券できました。

E0695

JR長岡京東福寺   230円

京阪東福寺~四条   150円      計:380円

 見てのとおり120mm券で、金額入力による発券になりました。同じ東福寺接続でも東福寺より北方面(七条方面)への運賃は登録されていないのかなと推測しています。改称後のマルスシステムへの登録は「祇園四条」になったのか、それとも「京阪四条」のままなのかどうか気になります。

 夜遅かったので使おうかどうか迷いましたが、せっかく苦労して発券してくれたものなので使ってきました。120mm券は京阪の自動改札でも対応していないので、有人改札を通りました。その際に郵便の消印のような印を押されました。京阪の古いきっぷでこういったものを見た覚えがありますが、まだ使っていたとは思いませんでした。無効印は「京阪仕様」のドでかいものです。