続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

黒磯グリーン消滅へ

 12月17日にJRグループ一斉に来年3月のダイヤ改正の概要を発表しました。新型コロナによる需要減を理由として、新幹線・特急列車の減便(臨時列車化)、編成の短編成化、列車の系統分離等盛りだくさんで、縮小傾向が顕著な改正となりそうです。

f:id:imadegawa075:20211223230858j:plain

宇都宮線の205系:宝積寺駅 2021/8/7

 宇都宮~黒磯・日光間は既存の205系を置き換えて新型のE131系(600番台)が投入されます。205系は4両編成でしたが、E131系は3両編成です。新車投入と同時に短編成化とワンマン化も実現しています。

 また、同区間はすべてE131系で統一されるとのことで、宇都宮線のE231系やE233系の列車もなくなります。大宮支社のプレスリリースには小さく『※宇都宮~黒磯間で普通列車グリーン車の営業を終了します。』との記載もありました。

【黒磯発着のグリーン車連結列車(平日ダイヤ)
下り 上り
始発駅 黒磯着 黒磯発 終着駅
宇都宮(5:50発) 6:41着  6:17発 上野(9:05着)
小山(5:42発) 6:59着  6:51発 品川(9:56着)
熱海(18:52発) 23:39着  7:32発 上野(10:05着)

 宇都宮線のグリーン車連結列車は古河・小金井・宇都宮発着がほとんどですが、こちらの3往復だけ黒磯発着が残っています。これが宇都宮で系統分離され、宇都宮までの乗り入れとなります。

f:id:imadegawa075:20211223233224j:plain

黒磯行きのグリーン車:宇都宮駅 2016/2/11

f:id:imadegawa075:20211223233254j:plain

発車を待つ快速ラビット:黒磯駅 2017/9/9

 以前は夕方に黒磯始発の上野行き快速「ラビット」があり、10両編成でグリーン車が連結されていて乗り換えなしで上野まで行けたので「青春18きっぷ」利用時には重宝していました。しかし、いつの間にか姿を消していました。

f:id:imadegawa075:20211224001224j:plain

 きっぷ趣味的な観点で見ると、来年3月のダイヤ改正を境に岡本~黒磯間を発着とするこのようなBグリーン券の購入ができなくなります。先述の通り宇都宮~黒磯間のグリーン車連結列車が今や早朝深夜しかないので、乗って実使用するにはなかなか難しいと思います。

 また、以前試した最長距離のBグリーン券は今のところ沼津~黒磯間になりますが、ダイヤ改正後は沼津~前橋間が最長距離になります。