続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

SL北びわこ

SL北びわこ号

◆種別:普通

区間米原木ノ本

 平成7年夏から米原木ノ本間で運転されている列車です。確か地元の要望で運行を始めたと記憶しています。滋賀県のHPに運行計画の情報が掲載されているように湖北地区の観光振興的要素の強い列車です。ここ数年は2月の連休やGW、秋の行楽シーズンの数日だけ運転されるパターンが多いようですが、運行当初はもっと頻繁に運転されていた記憶があります。

 現在は米原木ノ本向きに下り2本が1・3号として運転されています。かつては同じ区間を2往復しましたが、平成15年に北陸線木ノ本駅の機回し線が撤去されたため機関車の付け替えを行うことができず、逆向きの運転ができなくなりました。木ノ本駅到着後は米原寄りに機関車を連結し、SLを客車に連結したまま逆向きに引っ張って米原駅まで回送します。

Slkitabiwako Slkitabiwakohm

 機関車はJR西日本梅小路蒸気機関車館で動態保存されているC56-160が充当されることが多いですが、たまに「SLやまぐち」に充当されているC57-1と組んで重連運転されることもあります。客車は12系で京都総合車両所所属です。季節ごとにヘッドマークを変えているようで、この写真は秋バージョンでした。

 昨秋、運行初年の夏以来14年ぶりに乗りました。14年前は夏休みでも楽勝で取れたんですが、昨秋は運転日数が少ないせいかちょっと様子が違いました。前日の夕方に乗ることを思い立ったんですが、その時点で全区間の指定は満席で、米原~長浜間が3席だけ残っていました。

I0370

 とりあえず米原~長浜間だけ押さえ、翌日また窓口に出向いてみたところ3号が1席だけ空きが出ていて、全区間乗ることができました。見た感じでは3号よりは1号の方が若干指定が取りやすいようです。

 三連休の中日だけあって車内は家族連れが多く、ヲタが少なめでした。毎年定期的に運転されているので若干マンネリ気味な感がなくもないような気がしました。さわやかな秋晴れで沿線には多くの撮り鉄がいました。時刻表を見ると普通列車扱いになっていますが、坂田・田村の両駅は通過し、米原~長浜間はノンストップで運転します。

 写真は北陸線木ノ本駅で撮影したものです。 

【補足:10/10/25】

 いつぞやの「鉄道ジャーナル」誌に「SL北びわこ」の記事が掲載されて以来、その記事をまんま引用して「木ノ本駅の機回し線云々は事実と違う」という指摘がいくつかあり、その中には訂正を要求するものまでありました(他人のブログに対してそこまで熱くなれるのが不思議ですが)。

 私もその記事は立ち読みで読みました。自分の記事を書くにあたって私も事前に調べた末で木ノ本駅の機回し線に言及しており、根拠のない話ではありません。ただ、その情報源が正しくないかもしれない可能性があることは否定しません。もっとも、それは個人ブログでも「鉄道ジャーナル」誌でも一緒のことであり、とにかく紙媒体が正で個人ブログは間違いだから訂正せよとなるのはいささか短絡的な感があります。「そういう説もある」程度に捉えていただければ幸いです。