フランク永井の昭和32年のヒットです。この記事とは関係ありませんが…。
銀座での飲み会の帰りのことです。帰宅すべく銀座から有楽町駅へ向かって歩いていました。ほろ酔い気分でしたが、ふとみどりの窓口の入り口横の張り紙に目が留まりました。きっぷヲタの宿命です。
92.4%とデカデカと強調してあって、「有楽町駅のみどりの窓口でお渡ししているきっぷのうち、92.4%は指定席券売機でお求めいただけます」と。
「うるさいよ(゚Д゚)」と思わずつぶやいてしまいました。文面はともかく内容は「92.4%のきっぷが指定席券売機でも買えるんだからいちいち窓口に来るな」とでも言いたげです。1ヶ月分の窓口発券データを集めて指定席券売機で買えるかどうかを小数第一位までねちっこく集計するヒマがあったら、常時行列ができている窓口をどうにかしろと…。
私みたいなヲタや列車をよく使うビジネスマンならまだしも、めったにJRを使わない人や窓口で接続や乗り場・自由席の号車などを確認したい人もいます。また、有楽町駅は銀座に近いため地方から上京してくる観光客も多く、こういった指定席券売機に不慣れな人もより多いはずです。機械は万能ではありません。
私がよく使っていた山手線の某駅では、長い行列を見かねて指定席券売機できっぷを買おうと試みるも、結局買えず舌打ちしてさらに長くなった列に並び直すビジネスマンをよく見かけました。指定席券売機で自分の意図するきっぷが買えない可能性が少しでもあるのであれば、最初から我慢して長い列に並ぶのが普通です。その方が時間の無駄にならないでしょう。今に始まったことではないですが、首都圏のJR東日本のこういったやり方には強い違和感を覚えます。客を待たせて平気なサービス業はおかしいです。
今のところこの感じの悪いポスターは有楽町駅だけです。不愉快だったのでわざとみどりの窓口で指定席券売機でも買える「ホリデー・パス」の前売りを買って、数字に貢献してやりました。4月分は92.4%でしたが、5月分もまた集計して更新するんでしょうか?ある意味注目です。