続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

漢字一文字の駅

漢字一文字の駅

f:id:imadegawa075:20210816234600j:plain

 いわき市からの所用の帰りに実際に使ったきっぷです。当初湯本駅から乗る予定でしたが、友人が車で泉駅まで送ってくれこんなヘンテコなきっぷになりました。発駅・着駅ともに漢字一文字だと見栄えがあまりよろしくないです。

 いまざっと時刻表を眺めて見つけた漢字一文字の駅です。ちょっと興味があったので調べてみました。どこか抜けてるかもしれませんが適当に流してください。

[北]:森(函館線)、緑(釧網線)

[東]:鮫(八戸線)、泉(常磐線)、柏(常磐線)、巻(越後線)、燕(弥彦線)、蕨(京浜東北線)、武線)

[海]:原(東海道線)、姫(太多線)、渚(高山線)、沢(飯田線)、津(紀勢線)

[西](北線)、関(関西線)、鳳(おおとり:阪和線)、椿(紀勢線)、滝(加古川線)、(山線)、高(芸備線)、潮(三江線)、呉(呉線)、広(呉線)、光(山陽線)、萩(山陰線)

[四]讃線)、佃(土讃/徳島線)、辻(徳島線)、串(予讃線)

[九]:牧(日豊線)、段(肥薩線)、渡(肥薩線)

特急停車駅…森、泉、柏、(総)旭、津、(陸)泊、鳳、椿、(土)旭

・市の中心駅(時刻表の駅)…柏、(総)旭、津、呉、光

f:id:imadegawa075:20210816234915j:plain

 北海道に少なくて西日本に多い印象を受けます。このうち四国の辻と佃は隣接しています。また、「旭」と「泊」は同じ名前が違う路線に存在するので区別するべく、きっぷには右の画像のような「(総)旭」「(土)旭」、「(陸)泊」「(陰)泊」という具合にカッコ付きで小さく路線記号が入ります。

 乗車人員は1日14万人超の柏が一番多いと思われます。ちなみにJR東日本管内でも14位で、千葉県でも県都千葉をしのぐトップです。