続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

SL桃鉄

SL桃鉄

◆種別:快速

◆区間:熊本~鳥栖

 JR九州は3月25日から3ヶ月間コナミデジタルエンタテインメントのゲーム「桃太郎電鉄」(いわゆる「桃鉄」)とコラボキャンペーンを実施しました。

 「桃鉄」の説明は今さら不要だと思いますが、1988(昭和63)年に第一作がファミコンで発売されて以来、ハードを変え30年以上続いている人気ゲームです。プレーヤーが鉄道会社の社長として日本全国を巡って物件を買い集め、最初に決めた年数が終わった時に一番資産を持っているプレーヤーが優勝となるゲームです。このゲームを通じて駅名や地名を覚えたという人もいるんじゃないでしょうか。私も蒲郡の友人の家に入り浸ってハマった世代です。

 コラボキャンペーンの一つとして、3月26日~4月9日までの土日5日間に熊本~鳥栖に「SL桃鉄」を運行しました。SLのコラボ列車は一昨年運転された「SL鬼滅の刃」以来となります。

SL桃鉄 停車駅 SL人吉
10:50発 17:53着 熊本 10:50発 17:53着
玉名 11:32着
11:41発
17:11発
17:10着
大牟田 12:14着
12:15発
16:37発
16:30着
13:12着
13:13発
15:39発
15:38着
久留米 13:12着
13:13発
15:39発
15:38着
13:24着 15:27発 鳥栖 13:24着 15:27発

 運転区間や発着時刻は「SL人吉」と同じですが、「SL人吉」で停車していた玉名・大牟田はなぜか通過になり、久留米だけになっていました。でも、ダイヤは変わりなかったので、停車時間が確保されている往路の玉名と復路の大牟田にも停車せてよかったのではないかと思います。


 5日分の指定券をプレスリリース翌日の3月10日10時に一斉発売しました。JR九州は相変わらず情報の出し方が急すぎるなと思い半ば呆れつつ、ちょうどそのタイミングで九州にいたので、運試しがてら10時打ちに参戦してみました。

 肥前山口駅のおばちゃんは申込書を見るなり、時刻表をめくることなく「昨日インターネットで発表があった10時発売の列車ですね」とすぐに認識してくれました。10時5分前にはすべての項目を入力し終え、試し打ちしてエラーがないかも確認し、「発信」を押すだけの状態になっていました。

 10時ジャストに「発信」を押して無事に確保してくれました。同じ列車を何席か押さえた上で希望の座席まで聞いてくれました。自分のきっぷの行方を他人に委ねる10時打ちのドキドキ感はネット予約では味わえません。肥前山口駅は今年9月の西九州新幹線開業の際に改称されることが決まっているため、いい記念にもなりました。それにしても、肥前山口駅のおばちゃん最近の九州ではなかなか見られなくなった剛の者とお見受けしました。

SL桃鉄号:鹿児島線・肥後伊倉 2022/4/9

 「SL桃鉄」の編成はSL+客車3両+DLという組み合わせで「SL人吉」と同じでしたが、車番の銘板は「桃鉄」となりヘッドマークも桃のデザインになっていて、桃鉄っぽい演出がされていました。

鳥栖駅での入線の様子と発車サイン 2022/4/9

 私が乗車した下り列車の指定席は満席と案内されていました。こういう企画モノの列車だと指定券だけ売れて実際の乗車率はそれほどでもないことがよくありますが、この列車は指定券の売れ行き通りほぼ埋まっていました。

車内イベントの内容

 中身は「SL人吉」と何も変わらなかったんですが、車内では桃鉄にちなんだサイコロイベントがありました。サイコロを3つ振って、目の合計数によっていずれかのステッカーが貰え、さらに目が3つ揃うとステッカー2枚に加えメモ帳も貰えました。

ゲットしたもの

 私の結果はこうなりました。車内イベントには積極的に参加する方ではないので、適当に振ったら見事4の目が3つ揃いました。目が3つ揃うのは36分の1=2.8%の確率でした。こんなところで運を使ってる場合じゃないんだがな...と思いつつ、ちょっと嬉しかったのも事実です。