続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

踊り子・湘南号座席未指定券

踊り子・湘南号座席未指定券

f:id:imadegawa075:20210831011044j:plain

なくなった「踊り子」の自由席 2021/2/23

 今年3月のダイヤ改正で東海道線特急「踊り子」と「湘南ライナー」を格上げして誕生した特急「湘南」に対し「新たな着席サービス」が導入され全車指定席となり、新たに座席未指定の特急券(以下「座席未指定券」)が発売されるようになりました。 

 座席未指定券は座席が指定された特急券と同額です。普通車の空いている座席には自由に座っていいので、自由席っぽい使い方ができるのがメリットです。しかし、途中からその席の指定を持った客が乗ってきた場合は明け渡さないといけないので、おちおち居眠りもできません。乗る列車が決まっている場合は事前に指定を取っておくに越したことはないです。

f:id:imadegawa075:20210813010707j:plain

マルス発券

 マルス端末で発券された東海道線特急の座席未指定券です。日付の横に「踊り子・湘南号乗車」と印字され、注意書きもさきほど上で書いたようなことが印字されています。 

f:id:imadegawa075:20210813010801j:plain

POSで発券

 座席未指定券であればPOS端末設置駅でも買えます。開口一番「ウチでは売ってない」とか「みどりの窓口で買ってください」とかいう駅は多いですが...。簡易委託駅はともかく、業務委託駅であればメニューの中に入っているのを知らないのか、売るのが面倒くさいかのどちらかだと思います。 ちゃんと「着席サービス」(着サ)というメニューがあります。

 「7月5日から1日間有効」という自由席特急券のような文言の横にマルス券と同様の「踊り子・湘南号に乗車可」と印字があります。藤沢駅には「踊り子」は停車しないんですが、同じ文言になっているようです。

 POS発券の座席未指定券で気を付けなければいけないのは、座席を指定する際に指定席券売機は利用できず、みどりの窓口で発券してもらう必要があることです。券面にもわざわざ「みどりの窓口で指定可」と印字されています。