続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

相模鉄道

新えきねっとを試してみた(連絡券)

新えきねっとを試してみた(連絡券) JR東日本のみどりの窓口でJR→社線の連絡乗車券(以下「連絡券」)を買うとします。もちろん連絡運輸があるという前提で、マルスに運賃が登録されている区間です。 「JR区間しか発券できない」 「窓口では発券できな…

相鉄直通線開業-3

相鉄直通線開業-3 以前1・2を書いていて、3ということでその完結編です。忘れていたわけではないんですが、2から1年以上間隔が開きました。興味がある方はこちらもご参照ください。 羽沢横浜国大接続の相鉄・JR直通線の連絡きっぷはJR側でしか発売してい…

相鉄直通線開業-2

相鉄ーJR直通線の接続駅である羽沢横浜国大駅はJRと相鉄の共同使用駅で、管理は相鉄が行っています。 羽沢横浜国大駅の駅名板 2019/11/30 こちらは羽沢横浜国大駅の駅名板です。様式は相鉄仕様ですが、JRの特定都区市内制度の横浜市内の駅に含まれるた…

相鉄直通線開業-1

昨年11月30日に「相鉄・JR直通線」(西谷~羽沢横浜国大~鶴見間)が開業しました。相模鉄道(相鉄)が進める都心直通プロジェクトの第一弾となります。 羽沢横浜国大~西谷間は相鉄が新線を建設しました。羽沢横浜国大からは新横浜駅を経由して東急東横線…

羽沢横浜国大フライング

11月に入って「休日おでかけパス」を利用した時のことです。明日11月30日に開業する羽沢横浜国大駅がフライングして反映されているという情報を仕入れていたので、実際に買って確認しました。 確かに11月3日発売分で開業前の羽沢横浜国大駅が路線図に反映さ…

相模鉄道車内精算券

相模鉄道車内精算券 昔は関東の私鉄でも有料優等列車でなくとも、ドア扱いとは別に精算業務を行う車掌が乗務している列車がありました。主に回数券や定期券での乗り越しや連絡会社線にまたがる精算を行っていたと記憶しています。 関東では以下のような時期…

相模鉄道→JR乗継割引

相模鉄道→JR乗継割引 快速「レトロ横濱」の撮り鉄をした際に使用したものです。何気なく帰りのきっぷを購入してみたところ、乗継割引が適用されていました。券面の右上に「割引」と印字されています。横浜駅を接続とし、両社の初乗り運賃である相模鉄道(…