続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

新・信州ワンデーパス

新・信州ワンデーパス

N0448

 3月の北陸新幹線開業に伴い、信越線・長野~妙高高原間はしなの鉄道に移管され、新たに「北しなの線」と称しています。これに伴ってJR東日本長野エリアを1日利用できる「信州ワンデーパス」のフリーエリアについても小変化がありました。

 新たなフリーエリアは以下の通りです。

【フリー区間

 紫色に変えた部分が変更部分です。北陸新幹線・長野~飯山間が加わり、しなの鉄道・長野~豊野間は移管後も引き続きフリーエリア内に踏みとどまっています。長野~豊野間が使えないと飯山線が在来線との飛び地になってしまい、パスの使い勝手が著しく悪くなりますから、ここは現実的な考慮をしたんだと思います。その代わり変更前に使えていた豊野~黒姫間はフリーエリア外になっています。

 価格は大人70円・小児40円値上がりしています。これは新たにフリーエリアに加わったしなの鉄道への配分なんだと思います。