続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

発売終了したきっぷ

EXグリーン早特

「EXグリーン早特」は「エクスプレス予約」と「スマートEX」の会員向けに設定されている早期購入割引で、3日前までの購入で朝6時台の「のぞみ」と終日の「ひかり」のグリーン席を大幅に割り引くものです。設定区間は東京・品川・新横浜~名古屋・京都・新大…

お試しネットきっぷ

JR九州は昨年5月末で「4枚きっぷ」の発売を終了しました。「4枚きっぷ」は割引率が高く、移動の需要の多い都市間に設定されていました。20年近く続いたロングセラーを廃止したのは金券ショップでのバラ売り対策、ネット予約への移行の促進、割引率は落ちる…

越生駅無人化へ

越生(おごせ)駅は埼玉県越生町にあり、JR八高線と東武越生線が乗り入れる共同使用駅です。越生町は埼玉県のほぼ中央に位置し、梅林で有名な町でもあります。 越生駅西口駅舎 2018/1/20 越生駅はJRが駅を管理しJRの駅員がいます。東武の駅員はいませ…

鎌倉・江ノ島パス英語版

7年前に「鎌倉・江ノ島フリーきっぷ」から「鎌倉・江ノ島パス」に改悪されてめっきり使うことがなくなりました。今の「鎌倉・江ノ島パス」はエリア内でしか発売しないのが痛いです。 私は9年前まで鎌倉市民でした。最近の鎌倉江ノ島界隈はいつ行っても観光客…

スマートEX 1周年割引

スマートEX 1周年割引 「スマートEX」のサービス開始から1周年になるのを記念して、21日前までの事前購入割引である「EX早特21」を10/10~11/11の期間限定で一律1,000円値下げして発売しました。ちゃんと10月の連休後から設定し、11月の連休前には終わらせて…

EX早特21

昨年9月30日より「スマートEX」のサービス開始に先立って、9月2日より「エクスプレス予約」の方も商品改定が行われました。きっぷに関わる改定は以下のとおりです。 片道601Km以上の区間に対し往復割引商品を設定。(往復一括購入が条件) 早特商品をリニュ…

八戸えんじょいカード

「八戸えんじょいカード」は八戸市内の指定された交通機関が1日利用できるフリーきっぷとクーポン付きのガイドブックがセットになったきっぷです。フリーエリアは以下のとおりです。 【フリーエリア】 八戸線:八戸~種差海岸 八戸市内の八戸市営バス・南部…

30周年記念!ネット九州パス

30周年記念!ネット九州パス JR九州では会社設立30周年を記念して3月25日~4月9日にJR九州全線の新幹線・特急列車の自由席が利用できる「30周年記念!ネット九州パス」という全線フリーきっぷを発売しました。 10周年や20周年の際にはJRグループ全線で…

山手線内均一回数券

東京山手線内均一回数券 部屋の掃除をしていたら、未整理のきっぷが大量に出てきました。自分で「こんなもん持ってたんだ」と思うようなものもありましたので、整理の過程で少しずつ紹介していきます。 こちらのきっぷはかつて発売されていた「東京山手線内…

北海道ネットきっぷ(在来線)

北海道ネットきっぷ(在来線) 「北海道ネットきっぷ」は今年1月末でサービスを終了したJR北海道のインターネット予約サービスで購入できた区間・席数限定の割引きっぷです。設定があったのは北海道新幹線と特急「スーパーとかち」です。 新幹線用は北海道…

つばめ限定!九州ネット早特7

つばめ限定!九州ネット早特7 以前紹介した「九州ネット早特7」(以下「早特7」)は博多~熊本・鹿児島中央・長崎の3区間で発売されている乗車券+特急券タイプの早期購入型の割引きっぷです。博多~熊本間については利用列車を「つばめ」に限定してさらに割…

留萌本線フリーパス

留萌本線フリーパス 昨年12月4日で留萌本線・留萌~増毛間が廃止となりました。廃止直前は多くの乗客が見込まれワンマン運転での運賃収受の手間を省くため、1ヶ月前の昨年11月から留萌本線全線が1日フリーとなる「留萌本線フリーパス」が発売されました。 同…

博多お買い物往復きっぷ

博多☆お買いもの往復きっぷ 「博多☆お買い物往復きっぷ」は門司港~博多間の特急自由席往復に博多駅のアミュプラザ・博多デイトスなど駅ナカで有効な1,000円分(500円×2枚)の利用券がセットになった土休日限定の往復割引きっぷです。特急「きらめき」につい…

流鉄連絡券

流鉄は千葉県の馬橋~流山間を結ぶ流山線を運行する鉄道会社です。かつては総武流山電鉄と名乗っていましたが、親会社の解散に伴い平成20年に現在の流鉄となっています。 100周年ヘッドマークつき編成:流山駅 2016/11/6 馬橋駅で常磐線と接続し、東京のベッ…

富士五湖ぐるり乗車券

富士五湖ぐるり乗車券 昨年9月末を以って、「富士五湖ぐるり乗車券」の発売が終了しました。最近の首都圏から富士五湖方面へのトクトクきっぷは2年サイクルで商品内容を変更しているので、その一環だろうなと思っていたんですが、後継商品が発売されること…

上越新幹線のeきっぷ

上越新幹線のeきっぷ eきっぷはJR西日本が発行するJ-WESTカード会員専用の割引きっぷです。インターネット予約サイトのe5489で予約します。 eきっぷは北陸新幹線の特急券(東京~金沢間)にも設定があります。特定特急料金が適用される区間を除くと、正規…

すずらんオプション特急券

すずらんオプション特急券 「すずらんオプション特急券」は「オプション」と名が付くとおり同区間の「乗車券往復割引きっぷ」と併用する場合の専用の自由席特急券です。設定があるのは以下の4区間だけです。 設定区間 大人 小児 札幌 苫小牧 330円 160円 白…

房総料金回数券小変化

房総料金回数券小変化 近年の房総特急の縮小・減便に伴って、特急券の回数券である「房総料金回数券」の区間表示にも変化が生じています。 平成25年3月 平成28年2月 こちらは東京駅から100Kmを超える区間のものです。着駅が「千倉・銚子・安房鴨川」から「館…

公共交通おかえりきっぷ

公共交通おかえりきっぷ 高松市は市街地活性化や公共交通利用促進を目的として、地元商店街や高松三越と連携し公共交通機関を利用して来た買い物客に対し、期間限定で乗車引換券を配布する「公共交通おかえりきっぷサービス」を実施していました。対象交通機…

南房総フリー乗車券

南房総フリー乗車券 往復乗車券+フリーエリア+特急券がセットになった「南房総フリーきっぷ」をリニューアルして、特急券を分離した「南房総フリー乗車券」を発売しています。JR東日本のトクトクきっぷは特急料金を分離したものが主流となりつつある中で、…

おはようライナー逗子常備券

おはようライナー逗子常備券 昨年3月のダイヤ改正で「おはようライナー逗子」と「ホームライナー逗子」が廃止になり、横須賀線のホームライナーがなくなりました。私はこの沿線に住んでいた頃は両列車ともほどほど埋まっていた印象だったので、廃止になった…

バルーンさが関連3

佐賀バルーンフリーきっぷ バルーンフェスタ期間中は近隣各地から「佐賀バルーンフリーきっぷ」というトクトクきっぷが設定されます。今年は北九州市内・博多・鳥栖・久留米・長崎・佐世保からの設定があります。 長崎本線・神埼~バルーンさが間が2日間フリ…

北海道ネットきっぷ(新幹線)

北海道ネットきっぷ(新幹線) 「北海道ネットきっぷ」はJR北海道のインターネット予約サービスで購入できる区間・席数限定の割引きっぷです。設定があるのは北海道新幹線と特急「スーパーとかち」です。発売は乗車1ヶ月前から前日までです。 そのうち北海…

宮福鉄道

宮福鉄道 こちらのきっぷは昭和63年に発売された、宮福鉄道・宮津駅から福知山接続のJR石原駅までのJR連絡乗車券です。 宮福鉄道は福知山~宮津間の路線でした。もともとは国鉄の路線として開業する予定でしたが、昭和55年に国鉄再建法の施行に伴い…

クレメントプラザ乗車票(特急券)

クレメントプラザ乗車票(特急券) 徳島駅の駅ビル「クレメントプラザ」で会員登録の上で一定額以上の買い物をすると徳島駅から利用できるJR線の乗車票が貰えます。9年前の記事では「徳島→麻植塚・板野・鳴門・羽ノ浦」間の乗車券タイプの乗車票を紹介して…

MV60型端末

MV60型端末 (上野駅MV60型端末) 昨年8月に上野駅改札内の3階の特急専用改札のあった辺りに新型の指定席券売機MV60型が2台設置されました。MV60型はMV50型ベースで設計され、JR東海・JR西日本・JR九州で稼働しているカード専用・省スペース型のMV40型…

勝田乗換一葉券

勝田乗換一葉券 昨年3月に常磐線の特急列車が「ひたち」・「ときわ」に再編される前まで、水戸もしくは勝田駅で特急列車を乗り継ぐと上野~仙台間で特急料金・グリーン料金を通算できる制度がありました。こんな感じで席無し券+指のみ券2枚になります。私…

J-WESTスーパー早特

J-WESTスーパー早特 今年2月にJR西日本のJ-WESTカードはサービス開始から10周年を迎えました。私はJR西日本の営業エリアに居住した経験はないですが、割と早い段階からの会員でした。昨年3月から東京都内のJR東日本の駅でも「e5489」の受け取りができ…

乗車券+急行券

乗車券+急行券 今年3月のダイヤ改正で急行「はまなす」が廃止になり、JRグループから定期急行列車がなくなりました。 個人的には本州直通の客車急行としての運行は終了するとしても、札幌~函館間に短縮して北海道新幹線の始発・最終と接続する列車とし…

北陸トライアングルルートきっぷ

北陸トライアングルルートきっぷ 昨年10月の「北陸デスティネーションキャンペーン」に合わせて、金沢・能登・高岡といった広域観光の利用促進を目的として、近辺の鉄道とバスが2日間フリーになる「北陸トライアングルルートきっぷ」を発売しました。 フリー…