先日、乗務員区所チケッターを整理しようとしていて、平成12(2000)年以降のきっぷを漁っていたところ、面白いものを見つけました。


いただきもののきっぷで、札幌拠点の客室乗務員のチケッターが入っています。JR東海やJR九州に客室乗務員のチケッターがあるのは知っていましたが、特急「スーパー北斗」の客室乗務員がグリーン車の車内改札をやっていたのは知りませんでした。
また、私が「スーパー北斗」を利用する際は専ら普通車で、客室乗務員に用事があるのは車内販売ぐらいでした。車内販売の傍らで事前頼んでおくと途中駅から駅弁を積み込んで自席まで持ってきてくれるサービスを愛用していて、何度も遠軽や長万部の「かにめし」を食べました。
そんな客室乗務員もJR北海道の経営難により今年2月末で廃止されました。乗車時間が比較的長いJR北海道らしいサービスで、他社にはない素晴らしいサービスだと思ってたので残念です。
なお、乗務員区所チケッターについては年末あたりにまとめて公開する予定です。廃止された区所や観光列車の絵柄入りも含めてなんだかんだで200弱集まりました。