続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2008-01-01から1年間の記事一覧

あと1ヶ月

あと1ヶ月 (山陽新幹線・新下関) 最近、巷のニュースでも取り上げられていますが、11月30日の山陽新幹線0系の定期運行終了までちょうど1ヶ月となりました。昨日、0系定期運転最終日の指定券が発売され、即完売したそうです。 (山陽新幹線・新大阪…

京急×JR北海道

京急×JR北海道 札幌出張へ出かけるべく羽田空港へ向かっていた時のことです。京浜急行(京急)の羽田空港駅で面白いものを見つけ、思わず足が止まりました。 (窓口横の吊り看板) 京急でJR北海道の新千歳空港~札幌間の乗車券が売っているとのことでし…

トロッコ列車

トロッコ列車号 ▼種別:快速 ▼運転区間:大分~由布院 何とも直球ストレートな名前です。初めて見た時は「そのまんまやなぁ~」って思いました。 平成15年から久大本線・大分~由布院間で運転されています。トラ70000形という貨車を改造したトロッコ…

びっくり連絡券

松本電鉄→JR連絡券 松本電鉄上高地線は松本接続で新島々と波田の両駅からJRへの連絡運輸の設定があります。波田発着はJR東日本の長野~松本~東京間と大糸線に限られますが、新島々発着はそれに加えJR東海の名古屋方面との設定もあります。 両駅は直…

フラノ紅葉エクスプレス

フラノ紅葉エクスプレス号 ◆種別:特急 ◆運転区間:札幌~富良野 JALのマイルがソコソコ貯まったので10月3日から久々に北海道に行く計画を立てました。早めに有休の事前申請を済ませ航空券やホテルの手配まで完了していたんですが、急遽10月3日に札…

お先にトクだ値(新幹線)

お先にトクだ値(新幹線) 今夏はJR東日本お得意のネット限定割引がありました。その名も「お先にトクだ値」という「えきねっと」会員限定の割引きっぷです。 指定区間の乗車券+特急券を乗車日の2週間前までに「えきねっと」で購入することにより約3割…

単駅指定

単駅指定 (港南台駅駅名板) 根岸線・港南台駅は駅名板の右の方に[浜]のサインがあるとおり横浜市内にある駅です。横浜駅から201Km以上超える駅までの乗車券は「横浜市内」の特定都区市内制度(以下「市内制度」)が適用されます。 山陽線・岩国駅までは…

カニ食いね~

駅長おすすめ駅プラン「香住ガニ」 「カニ食いたい」 友人A(非鉄)がこんなことを言ったのは確か9月中旬のことでした。その行間には「お前が全部企画・手配してオレを連れてってくれ」という意味が含まれているのは経験則でわかっていました。費用はいった…

e特急券受取後の変更

e特急券受取後の変更 「エクスプレス予約」に入会した当初、e特急券は受け取り後の変更はできないと思っていました。現にHPのFAQにもその旨が記載されています。 何年か前に私が手配したe特急券を家族に使わせたことがあったんですが、予定が少し早…

ぶどう狩りエクスプレス

お座敷ぶどう狩りエクスプレス号 ◆種別:快速 ◆区間:川崎~甲府 (南武線・武蔵溝ノ口) 7月の快速「お座敷もも狩りエクスプレス」号に引き続いて、9月の3連休に快速「お座敷ぶどう狩りエクスプレス」号が運転されました。区間は川崎~甲府間で、車両も…

東京急行→東急電鉄

東京急行→東急電鉄 (渋谷駅@東横線) (横浜駅) (中目黒駅) 別に珍しくも何ともない東急→JRの連絡券です。以前の記事で社名が通称の「東急電鉄」ではなく、意外にも正式名の「東京急行」になっていたと書きましたが、ここ最近購入した東急→JR連絡券…

一部区間グリーン

一部区間グリーン 新幹線や在来線の一部区間では二つの列車を乗り継いでも特急料金・グリーン料金を通算する特例があります。以前の記事でも水戸駅や福知山駅での乗り継ぎを紹介しました。同一列車内で同じ設備での乗り継ぎ(列車内乗継)はできますが、異な…

乗車変更の赤印字

乗車変更の赤印字 9月19日にJR西日本の「みどりの券売機」での乗車変更の印字について記事で取り上げ、「赤印字の上左の数字の意味がわからない」という内容で〆たところ、私の予想に反して意外なほど反響をいただきました。 その後手持ちのきっぷを整…

諏訪湖新作花火往復乗車券

諏訪湖新作花火往復乗車券 「諏訪湖新作花火競技会(新作花火大会)」でも8月の「諏訪湖祭湖上花火大会」と同じように臨時列車が増発され、周辺の駅では「諏訪湖祭花火」の時と同じように常備券タイプの往復乗車券が発売されていました。今回は下諏訪駅で大…

桂川

桂川 「桂川」という駅は九州の筑豊本線と北海道の函館本線にあります。開業は九州が明治34年(ただし、桂川という駅名になったのは昭和15年)で、北海道は昭和62年です。読みは九州が「けいせん」で、北海道は普通に「かつらがわ」です。 この券は特…

開業5周年

開業5周年 (出発式の様子) 今日で東海道新幹線・品川駅が開業して5年になります。東海道新幹線の需要が逼迫しつつある中、構想自体は昭和の終わりからありました。この辺りの土地は元々JR東日本の所有地で、買収を巡ってJR東海とJR東日本が揉めて…

あまるべロマン

あまるべロマン号 ◆種別:快速 ◆区間:城崎温泉~浜坂 夏休み期間中に架け替え工事が進んでいる余部鉄橋(山陰線・鎧~餘部間)を渡る観光列車として快速「あまるべロマン」号が城崎温泉~浜坂間で運転されました。ざっと簡単に調べたところ少なくとも4年前…

乗車券≠自由席特急券

乗車券≠自由席特急券 以前の記事でも紹介しましたが、JR北海道の自動券売機で発売された乗車券+自由席特急券が一葉になったきっぷです。前回と異なるのは乗車券と特急券の区間が一致しないことです。新千歳空港駅からの特急列車の発着は通常ありません。…

西明石始発のぞみ

のぞみ60号 ◆種別:新幹線 ◆運転区間:西明石→東京 平成18年2月に神戸空港が開港しました。神戸市中心部の三宮からポートライナーで15分という便利な場所に作られ、新幹線と飛行機の間で神戸~首都圏の乗客争奪戦が本格化しました。新幹線は新神戸~…

再び信州

さて。前身の「吾輩はヲタである」から通算して今日で丸3年が経ちました。ちょうど愛知万博が終わる頃で、プロフィール画像は「モリゾー&キッコロ」ならぬ「キリゾー&モッコロ」になっています。 書き始めの頃は手持ちのきっぷのHPを作るまでの「繋ぎ」…

小田急発行Bグリーン券

小田急発行Bグリーン券 東海道線・藤沢駅には小田急江ノ島線との連絡改札口があります。かつては精算窓口があって、係員がJRの乗車券を発売していました。PASMOの導入に伴って精算窓口は廃止され、精算機と自動改札機が整然と並ぶだけの改札口になっ…

乗車変更??

乗車変更?? JR西日本の「みどりの券売機」にて快速「ムーンライト九州」の指定券を変更してみました。喫煙車でしか取れなかった指定を禁煙車に変更を試みたところ、幸いにして禁煙車だけに空席がありました。「みどりの券売機」の類で変更するには乗車当…

ベイドリーム横濱

ベイドリーム横濱号 ◆種別:快速 ◆区間:松本→磯子、桜木町→白馬 (松本駅発車サイン) たまには新鮮なネタを取り上げてみます。 横浜線開通100周年を記念して先の連休の9月13・14日に快速「ベイドリーム横濱」号が運転されました。「横浜」ではなく…

ムーンライトえちご小出停車

ムーンライトえちご小出停車 最近ようやく過ごしやすくなってきまして、夏の暑さが苦手な私にはうれしい限りです。 普段の快速「ムーンライトえちご」号は高崎~長岡間はノンストップで、水上駅で運転士交代のため運転停車するぐらいです。ところが、今年の6…

小野田線乗りつぶし作戦(後)

小野田線乗りつぶし作戦(後) 前編の続きです。なぜか間違えて8月18日に2本アップしてしまったので、しばらく寝かせて仕切り直しです。 長門本山駅は一面一線で駅舎はなく簡素な風防があるだけの駅です。券売機の類もありません。人家はソコソコありま…

Kaeruくんリターンズ20

Kaeruくんリターンズ20 (藤野駅のKaeruくん) 中央線・藤野駅で久々に「Kaeruくん」を使ってきました。JR東海の駅でカード購入した指定券の乗車変更を試みました。JR他社の駅でクレジットカード決済で発売された乗車券類は普通のJR…

京福電鉄発行のJR券

京福電鉄発行のJR券 (自由席特急券) (乗車券) 平成3年に発行された自由席特急券と昭和63年に発行されたJR単独の乗車券です。いずれもちょっと薄くて見づらいですが「○社 福井駅発行」となっているとおり、京福電鉄の福井駅で発売されたっぽいこと…

博多駅-MV40

博多駅-MV40 普通の「2枚きっぷ」です。発売箇所が2段になっているように、このきっぷはJR九州の「インターネット列車予約サービス」で予約したものを博多駅で引き換えたものです。JR九州のインターネット予約は割引きっぷが購入でき、同時にその…

KTR青春フリーきっぷ

KTR青春フリーきっぷ JRのきっぷではないので私のブログの趣旨からは外れるんですが、いちおう関連性があるということで紹介します。北近畿タンゴ鉄道(KTR)ではJRの「青春18きっぷ」の利用客に対して、自社全線フリーの「KTR青春フリーきっ…

ムーンライト信州92号

ムーンライト信州92(諏訪湖花火大会)号 ▼種別:快速 ▼運転区間:松本→新宿 快速「ムーンライト信州」は新宿発の下り列車しか運転されていません。何故なのか理由はわかりませんが、急行「アルプス」の上り列車も下りに先駆けて廃止になっていたので、上…