続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2008-01-01から1年間の記事一覧

旭川午前1時

旭川午前1時 5月から偶数日更新に減らしていますが、偶数日更新だと31日で終わる月の次の更新は間が2日開くことになります。どうでもいいんですがこれにどうも違和感がありまして、今月から隔日更新にします。更新頻度は大して変わりませんが…。 以前の記事…

丸太町

丸太町 京阪電鉄・丸太町駅発行の東福寺経由のJR連絡券です。地紋は「スルッとちゃん」柄です。この日は送り火(大文字焼き)の日で、自動券売機2台では乗客を捌ききれず隣の窓口端末で臨時発売を行っていました。様式に違いはありませんが、自動券売機と…

DXではなくDC

SLやまぐちDC号 ◆種別:快速 ◆区間:新山口~津和野 7月から山梨に代わって「おいでませ山口ディスティネーションキャンペーン」(山口DC)が開催されています。これに伴って山口線で運転されている快速「SLやまぐち」号のイレギュラーバージョンの…

ホームライナー静岡

ホームライナー静岡 ◆運転区間:三島・沼津・浜松→静岡 ◆運転本数:上り3本、下り1本(平日)/上り1本、下り1本(土休日) ◆使用車両:371系、373系 静岡地区の「ホームライナー〇〇」の〇〇の部分は終着駅が入るようになっています。この「ホームライナー…

諏訪湖花火往復乗車券

諏訪湖花火往復乗車券 毎年8月中旬に長野県諏訪市で「諏訪湖祭湖上花火大会」が開催されます。打ち上げ本数、規模ともに国内最大級で昨年は49万人の人出を記録しました。諏訪市の人口が5万人強なので、約9倍の人が市外から押し寄せたことになります。今…

カード購入データの保存期限

カード購入データの保存期限 (元のきっぷ) 体調が悪くなったので翌日の旅行中止することにし、前日の日付が変わる直前の夜遅くに「払戻申出証明」しました。その指定券を後日払戻した時の「クレジットカードご利用票」です。証明してもらってから定期入れ…

ムーンライト九州

ムーンライト九州号 ◆種別:快速 ◆区間:新大阪~博多 快速「ムーンライト九州」が運転開始は平成2年4月からで、京都~博多間の運転でした。時期のよっては熊本発着に延長されたり、区間はそのままで「ふるさとライナー九州」として運転されたこともありま…

いろどり遠征中

いろどり山梨八ヶ岳号 ◆種別:快速 ◆区間:千葉~小淵沢 (中央線・甲府) ちょっと前の話になりますが、5月17~25日の土日に千葉~小淵沢間で快速「いろどり山梨八ヶ岳」号が運転されました。運転日やダイヤを見ると快速「風っこ八ヶ岳高原」号とセッ…

例外中の例外

例外中の例外 特急「成田エクスプレス」(N’EX)のグリーン券です。房総方面の特急料金は格安なB料金が適用されますが、N’EXだけは例外でA料金が適用されます。 内訳を見ると特急料金1150円というのは51~100KmまでのA特急料金に相当し…

サボ付第5弾

TRAIN+山口線フリーきっぷ 昨年秋からJR西日本が展開する「TRAIN+」キャンペーンは第5弾を迎えました。今年6月末から始まった第5弾は山口線となりました。7月からの「山口ディスティネーションキャンペーン(山口DC)」に合わせたんだと…

みすゞ潮彩

みすゞ潮彩号 ◆種別:快速・普通 ◆区間:新下関・下関~仙崎・滝部(1日2往復) 「みすゞ潮彩」号は山陰線の観光列車として昨年7月から運転開始されました。車両はJR西日本下関地域鉄道部下関車両管理室(長い…)所属のキハ47系を改造した専用車両で運転さ…

西船橋駅連絡改札

西船橋駅連絡改札 (西船橋駅連絡改札) 総武線・西船橋駅は東京メトロ東西線との連絡改札があります。と言ってもできたのは昨年の3月のPASMO導入に際してです。 ICカードを使って中央線・高円寺駅から総武線・船橋駅まで行こうとしたとします。行き…

篠ノ井線のB自由席グリーン券

篠ノ井線のB自由席グリーン券 篠ノ井線にはグリーン車を連結したローカル列車はほとんど走っていませんが、1日1往復だけ例外があります。この列車は名無しの快速列車で、松本~長野間を特急型車両のE257系で運転されます。これは松本車両センター所属のE…

仙台まるごとパス小変化

仙台まるごとパス小変化 そろそろ仙台七夕の時期でしょうか?私は仙台の大学を卒業したので、よその人に「七夕は7月なのになぜ仙台七夕は8月なの?」とよく聞かれます。それは旧暦の七夕がちょうど8月の今頃だからです。 5月に「仙台まるごとパス」を利…

往復割引適用の区間変更券

往復割引適用の区間変更券 せっかく列車で福岡へ往復するのに単に往復乗車券を購入するのではあまりに面白くないので、往復割引を絡めた区間変更券にしてみました。感熱マルス券が好きではないのと原券発駅を出したかったので、新横浜駅の「エクスプレス券売…

関東鉄道三線連絡

関東鉄道三線連絡 関東鉄道(竜ヶ崎線)~JR~関東鉄道(常総線)という具合にJRを通過する三線連絡券です。佐貫~取手間がJRになります。一見、通過連絡券に見えますが、金額から想像するに関東鉄道の運賃がJR前後で通算されず合算されているような…

都区内・りんかいフリーきっぷ

都区内・りんかいフリーきっぷ 「都区内・りんかいフリーきっぷ」は東京駅から51Kmを超える区間と東京都区内との往復きっぷです。国鉄時代から発売されていた「東京自由きっぷ」をリニューアルし、この名称にリニューアルしました。以前紹介した「都区内フリ…

小野田線乗りつぶし作戦(前)

小野田線乗りつぶし作戦(前) 出張ついで(どっちがついでだかわかりませんが…)に前から乗りに行きたかった小野田線に乗ってきました。まぁ「乗りつぶし作戦」と言うほど大した距離があるわけではなく、支線を含めても10Kmちょっとです。 その目指す駅…

もも狩りエクスプレス

お座敷もも狩りエクスプレス号 ◆種別:快速 ◆区間:川崎~甲府 夏休みに入った先日の3連休に川崎~甲府間で運転されました。車両はJR東日本高崎車両センターに所属するお座敷電車「せせらぎ」でした。…と言いつつ私はこの列車の存在を気にも留めていませ…

ムーンライト信州のグリーン車

ムーンライト信州のグリーン車 週末を中心に運転されている快速「ムーンライト信州」ですが、運転日数が若干少なくなった上に、グリーン車を連結しなくなったということに気づきました。かつては毎週末のように運転されていた81号に加え、多客期には救済臨…

特典フル活用

特典フル活用 「エクスプレス予約」のポイント特典で利用した特急券です。特典の詳細については以前の記事を参考にしてください。今年の年初には1000ポイント貯まって「のぞみ」のグリーン車に乗る権利を得ていたんですが、短い区間で使うのはもったいないと…

うずしお号自由席特急券

うずしお号自由席特急券 JR四国徳島車掌区で発売した自由席特急券です。乗務員(車掌)が発売していることからわかるように車内精算用で、徳島駅から100Km区間までの自由席特急券です。ここで面白いのは「うずしお号」とわざわざ列車名が印刷されてい…

山梨DC記念みのぶ号

山梨DC記念みのぶ号 ◆種別:特急 ◆運転区間:静岡~下部温泉・身延 6月まで開催されていた「山梨ディスティネーションキャンペーン」を記念して、静岡~身延・下部温泉間で特急「山梨DC記念みのぶ」号が運転されました。運転日は5月18日と6月22日…

(会)楢原

(会)楢原 このきっぷ会津線・楢原(ならはら)駅の乗車券です。会津線は今から21年前の今日、昭和62年7月16日に会津鉄道に転換されました。このきっぷはJR最終日のものです。JR会津線としては3ヶ月半しか存在しなかったことになります。地紋は国鉄です…

株主優待券延命工作

株主優待券延命工作 (ゴミにしてしまったJR東海の株主優待券) 株式を上場しているJR本州三社の株主優待券は3月31日時点で実質株主名簿に記載されている株主に対し、株数に応じた株主優待券と前年度下期分の税金を差し引いた配当の小為替が5月中旬…

鹿島サッカースタジアム着

鹿島サッカースタジアム着 鹿島線・鹿島サッカースタジアム駅はカシマサッカースタジアムでのサッカーの試合等のイベントがある日のみ営業する臨時駅です。普通の臨時駅だと非営業日に当該駅発着のきっぷの発売は行いません(機械的にはできますが、発売しな…

社線連絡の区間変更券

社線連絡の区間変更券 品川駅改札内にあるJR東日本の窓口で購入した区間変更券です。東海道新幹線経由の伊豆急線連絡になっています。連絡運輸範囲内であればこういった券も可能です。同じ品川駅のJR東海の「エクスプレス券売機」でも試してみましたが、…

POS駅発行のBグリーン券

POS駅発行のBグリーン券 こちらの券は仙石線・東塩釜駅で発売されたB自由席グリーン券です。左上に[東]の表記があるようにJR東日本のPOS端末のものです。平成18年なので平日料金とホリデー料金の区別があるはずですが、その表記がありません。 平日・ホ…

IGR⇔JR乗継割引

IGR⇔JR乗継割引 (A型硬券) いわて銀河鉄道(IGR)・青山駅はJRから転換された後の平成18年3月に盛岡~厨川間に開業した駅です。委託駅で普通に自動券売機が設置されています。それ以外にも硬券乗車券や補充券の設備もあり、駅員がいる時間帯…

英語の注意書き

英語の注意書き 東海道線・富士駅発行の今は亡き特急「東海」の自由席特急券です。タッチパネル式の自動券売機で購入したものです。JR東海では名古屋地区には多く設置されていますが、静岡地区にはそれほど多くありません。JR各社でこういった英語表記の…