続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

2011-01-01から1年間の記事一覧

富士吉田

富士吉田 (駅名改称までのカウントダウン) 富士急行線(富士急)の富士吉田駅が来たる7月1日の富士山山開きに合わせて「富士山」駅に改称されます。その心は富士山の玄関口駅であることを内外にアピールすることのようです。これに伴って2億円かけて駅をリ…

北近畿改め

こうのとり ◆種別:特急 ◆運転区間:新大阪~福知山・豊岡・城崎温泉(1日13.5往復) 3月のダイヤ改正で特急「北近畿」は「こうのとり」と愛称が変更されました。どうやら地元の要望があって変更したようです。それに伴って「こうのとり」の一部列車に…

はやぶさトクだ値

はやぶさトクだ値 2月6日の朝。10時過ぎに携帯メールが届きました。「えきねっと」で事前予約をしておいた3月6日の「はやぶさ」の「トクだ値」での指定が取れたという回答メールでした。初日(3月5日)の指定は取れなくても、2日目なら楽勝で取れる…

山陽~九州新幹線の乗車券

山陽~九州新幹線の乗車券 山陽~九州新幹線にまたがる乗車券です。私は「小倉・新幹線・新八代」という経由になると予想していたんですが、実際は「小倉・新幹線・博多・新幹線・新八代」と2つ「新幹線」が入っています。山陽新幹線と九州新幹線を明確に区…

湘南モノレール連絡券

久しぶりに連絡券を取り上げてみます。以前は連絡券が大好きで重点的に集めていた時期があったんですが、最近ではそれほどでもなくなりました。特に首都圏のJRの緑色の会社だと窓口係員のレベルに左右され意図したものが購入できなかったり、大手私鉄ではI…

阿南

阿南 徳島県阿南市は徳島県で人口第二位の都市で、牟岐線・阿南駅の乗降客数も県内で2番目に多い駅です。今年1月にその阿南駅のみどりの窓口のマルス端末を撤去し、機能の落ちるPOS端末に置き換えられました。JR四国の経費節減の流れではありますが、ここ…

いいがネなごや

いいがネなごや 東京駅構内のとある店での会話。 私:「今度の土曜に日帰りで名古屋帰るんだけどさ」 友人:「車?新幹線?」 私:「一人だから新幹線。それが日帰りのパックで往復13,800円なんだよ」 友:「やけに安いな。それ『こだま』限定とか?」 私:…

1ヶ月1日前

1ヶ月1日前 3月後半の3連休に利用するため、快速「ムーンライトながら」の事前予約をお願いしました。ほとんどの場合は「1ヶ月前の発売日=前月の同日」と解釈して問題ないんですが、夜行列車で始発駅発車後に日付が変わる場合は乗車日の1ヶ月1日前に発売す…

九州ネット予約のeきっぷ

九州ネット予約のeきっぷ 今年3月5日のJR西日本のインターネット予約「e5489」リニューアルと時を同じくして、JR九州も「JR九州インターネット列車予約」(以下「九州ネット予約」)もリニューアルしました。取り扱っているのは以下のきっぷで…

水都大垣

水都大垣トレイン号 ◆種別:快速 ◆区間:名古屋~大垣 4月3~17日に大垣市観光協会の主催で、市内を流れる水門川の桜開花に合わせ、舟下りが実施されることになりました。それに伴う観光客輸送として臨時快速「水都大垣トレイン」号が名古屋~大垣間をノ…

代入鋏済

代入鋏済 この乗車券は「JR四国エコポイントパス」と併用するため、予め四国内で本州部分だけ買い足したものです。児島駅で途中下車せずに直通で岡山駅まで利用したので、入場記録がありません。特急自由席にも拘らず、車内改札も回ってこなかったので、ま…

ELレトロ碓氷+

ELレトロ碓氷 ◆種別:快速 ◆区間:上尾~横川 5月28・29日に上尾~横川間で旧型客車を使用した快速「ELレトロ碓氷」号が運転されました。信越線・横川駅へ行く客車列車は多数運転されていますが、ほとんど高崎駅発着で上尾駅発着は珍しいと思います…

商制NUJ券

商制NUJ券 旅行券やギフトカードなど金券で購入したことを示す「商制」の印が押されたごく普通の自由席特急券です。券自体は日本旅行の旅行業端末から発券されています。 会社によっては「商制」を発券時に券に直接印字できる端末があるようですが、日本…

コロプラきっぷ(南九州用)

コロプラ☆乗り放題きっぷ(南九州用) 携帯ゲームに「コロニーな生活☆PLUS」(以下:「コロプラ」)というゲームがあります。詳しいゲームの内容を書くと長くなるので、興味があればHPを参照してください。その「コロプラ」のイベントと連動したきっぷ…

幸福の乗車券

幸福の乗車券 肥薩線・吉松駅で発売されていた「幸福の鉄道乗車記念きっぷ」です。吉都線・鶴丸駅から肥薩線・真幸駅までの片道乗車券で、鶴丸→吉松→真幸と縁起のいい名前が連なったことに注目したものです。それにしてもうまいこと考えた(こじつけた??)…

リニア・鉄道館きっぷ

リニア・鉄道館☆往復きっぷ (リニア・鉄道館外観) 今年3月14日に名古屋の金城ふ頭にある「名古屋市モノづくり文化交流拠点」にJR東海版の鉄道博物館的な施設「リニア・鉄道館」が開館しました。「モノづくり文化交流拠点」とは名古屋市が推進する事業…

ぐんまワンデーパス

ぐんまワンデーパス 先週JR各社の夏の臨時列車の運転計画が発表されました。通常はJRグループ同日一斉発表なんですが、東日本大震災で大きな被害を被ったJR東日本だけは全社的な発表を延期しました。ただし、7月からの「群馬ディスティネーションキャ…

青池HB

青池HB 平成9年から秋田~青森間を五能線経由で運転されている快速「リゾートしらかみ」は当初は1日1往復でしたが、利用状況が好調なようで増便が進み、平成18年以降は1日3往復運転されています(ただし冬場は1往復運休)。これは海沿いの眺望を眺…

SUGOCA専用特急券券売機

SUGOCA専用特急券 この4月1日よりJR九州はこれまで実施していたICカードSUGOCAのポイントサービスの適用範囲を拡大しました。これまでSUGOCAで自動改札を通ってJR九州の鉄道路線を利用した場合や対象店舗での買い物をした際に付与されました。それをSUGO…

新・e5489のeきっぷ

新・eきっぷ(JR西日本版) 今年3月5日からJR西日本の新しいインターネット予約サービスの「e5489」がスタートしました。今回の「e5489」は平成19年10月に一旦サービス終了したものとは別物です。語呂の良さからサービス名を流用したよ…

緑色のはやぶさ

はやぶさ(新幹線) ◆種別:新幹線 ◆区間:東京~仙台・新青森 今年3月5日から東北新幹線・東京~仙台・新青森間で「はやぶさ」が走り始めました。当初は東北新幹線新青森開業に合わせてデビューの予定でしたが、開業が昨年12月に早まったため4ヶ月ずれ…

(成田第2)

(成田第2) 先日、空港第2ビル駅から利用した指定券です。発駅の空港第2ビルの表記の下に(成田第2)という表記が加わっています。敢えて成田空港の第2ターミナルにある駅であることを明示すべく、こういう表記にしたんだと思われます。手持ちはありま…

たんば

たんば ◆種別:特急 ◆運転区間:京都~福知山 ◆運転終了日:平成23年3月12日 (ヘッドマーク) 特急「たんば」は平成8年の山陰(嵯峨野)線・園部~福知山間電化に伴って、特急「あさしお」・急行「丹後」を置き換える形で登場しました。運転区間はず…

お試しか!!

岡山⇔福山お試し回数券 某電機メーカー勤務の大学の後輩が数年前まで福山市に住んでいたんですが、休みの日にちょっとした買い物をしたい場合は広島ではなく、岡山に出かけていると言っていました。福山駅から広島駅までは100Km以上離れていますが、岡…

JR東日本パス

JR東日本パス 今日(5月10日)何気なくJR東日本のHPを見ていたところ、定例社長会見のプレスリリースが出ていました。その添付のPDFファイルには~JR東日本は復興に向けた様々な取り組みを実施します~とありました。 その復興・応援策「つな…

駒ヶ根トレイン117

駒ヶ根トレイン117号 ◆種別:快速 ◆区間:飯田~駒ヶ根~飯田(往復) 今年2~3月に飯田線で快速「駒ヶ根トレイン117」号が運転されました。同じく飯田線で運転されていた快速「そよ風トレイン117」に引き続き「トレイン117」を使った全車指定…

みずほ(新幹線)

みずほ号(新幹線) ◆種別:新幹線 ◆区間:新大阪~鹿児島中央 山陽~九州新幹線直通列車の愛称が「さくら」と決まったのは開業から2年も前の平成21年2月のことでした。公募の件数も最多のもので、個人的には「まぁ順当かな」と感じました。「つばめ」は…

エコポイント限定非売品

JR四国エコポイント交換パス 今年3月末で家電エコポイントの対象製品購入期間が終了しました。現在はそれまでに購入した製品に付与されたポイントの交換申請のみ受け付けています。そのエコポイント交換商品の中にデパートや地域限定の商品券・名産品、そ…

リゾートビューふるさと

リゾートビューふるさと号 ◆種別:快速 ◆区間:長野~南小谷(松本経由) 世界初の営業用のハイブリッド式気動車は平成19年から小海線で運転されているキハE200形です。キハE200形は試作的な意味合いもあり、運転の過程で量産用に向けたデータ収集…

チケットレス特急券様式変更

チケットレス特急券様式変更 3月5日からのJR西日本の「e5489サービス」開始(リニューアル?)に伴い、J-WESTカードユーザー向けに発売されているチケットレス特急券の発売範囲が広がりました。 エリアの拡大(大阪~姫路、京都~園部、近江…