続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

JRグループ

MV50型券売機

MV50型券売機 昨年10月よりJR東日本・足利駅を皮切りに顧客操作型の指定席券売機に新型機種MV50型が登場しました。登場順はMV10→MV30→MV40→MV35だったと私の中では記憶しています。MV35がMV30の亜種のようなもので、M…

レンタカー券

レンタカー券 8年前の記事で「レール&レンタカーきっぷ」(以下R&Rきっぷ)について取り上げていましたが、改めて取り上げます。 「R&Rきっぷ」は平成24年10月~11月にかけてレンタカー部分についてリニューアルされました。JR券の発売条件…

極小印字

極小印字 とあるきっぷと併用した新幹線指定券です。新大阪で乗り継いでいる2列車乗り継ぎの指のみ券です。2列車乗り継ぎの指のみ券は初めて入手しました。乗り継いだ両方の列車ともN700系で運転されているので、列車名の横にものすごい小さい字で「全…

2列車乗継の新幹線特急券

2列車乗継の新幹線特急券 東北新幹線の改札内で2列車乗り継いだ特急券です。【郡山乗換】と印字されているとおり、郡山乗換のものです。それ以外にも小さな券面にこれだけの情報が埋め込まれています。 小山(9:03)→郡山(10:03) 「なすの25…

プッシュホン予約サービス終了

プッシュホン予約サービス終了 現在、JR各社ではJR四国を除き自前のインターネット予約サービスがあります。JR四国でもJR西日本の「e5489」がサービスをカバーしており、四国内のみどりの窓口設置駅での受け取りが可能です。こういったインターネッ…

青春18きっぷ小変化

青春18きっぷ小変化 昨年12月23日から気仙沼線がBRTにて仮復旧しました。「青春18きっぷ」ではBRTにも乗車できます。平成24年冬シーズンの「青春18きっぷ」ではBRT関連の注意書きはありませんでしたが、25年春シーズンのものには新た…

時間制限なし

時間制限なし JRの入場券は以下の駅において発売時刻から2時間以内の時間制限があります。 JR東日本、JR東海、JR西日本全駅 JR北海道の自動改札導入駅 JR九州の小倉・博多駅(JR西日本と駅を共用しているため) 昔はこんな制限はありませんで…

2段式A寝台

2段式A寝台 寝台特急「日本海」および急行「きたぐに」の定期運行は今年3月のダイヤ改正で終了し、以後は繁忙期のみの臨時列車となりました。両列車とも編成を短縮するとともに、2段式A寝台の連結がなくなりました。 このきっぷは廃止(定期運行終了)…

他社C制の乗車変更

他社C制の乗車変更 たとえばJR東日本の駅でクレジットカードで乗車券類を購入し、それをJR東海の駅で乗車変更をしようとした場合、一昔前までは乗車変更扱いで新たに乗車券類を購入する代わりに、元の乗車券類には「乗変申出証明」をして後日JR東日本…

気になったニュース

気になったニュース 数日前ですが、ちょっと気になったニュースがありました。2つニュースソースで報じ方に違いがありました。れっきとした犯罪なので善悪についての議論は論ずるまでもないですが、きっぷヲタの視点から手口について推理してみました。 新…

ジパング表記の変化

ジパング表記の変化 ここのところジパング割引のきっぷをなかなか入手できなかったんですが、最近入手経路が復活しました。旅行好きの嫁の両親が「ジパング倶楽部」に入会したからです。 このきっぷは9年前に発券されたジパング割引の乗車券です。右下に四…

普通回数券の再発行

普通回数券の再発行 10年以上前の普通回数券です。昨年秋の引っ越しに伴う大掃除の際に発掘されました。普通回数券は収集の対象ではないため、無造作に箱にしまっていました。 見た感じなんの変哲もないですが、よーく見ると(06)という綴り番号の左側…

○J

○J 豊橋駅で発券されたごく普通の新幹線指定券です。「ジャパンレールパス」の押印があるので、「ジャパンレールパス」と併用した指のみ券だと思われます。もちろん私が利用したものではありません。 それと右下に「○J」の印字があります。通常のトクトク…

二重の割引

二重の割引 何の変哲もない料金補充券(料補)の特急券なんですが、京都駅発行です。マルス端末が設置されている駅ではヲタがいくら粘着したところで、正規の発売要件を満たしてなければ料補を書いてくれることはまずありません。京都駅でこの特急券がわざわ…

株主優待特急券乗車変更

株主優待特急券乗車変更 以前の記事で「指定席券売機」でレール&レンタカー(R&R)割引が適用された特急券の乗車変更ができたことを取り上げました。その際は原券は券売機に飲み込まれ、赤印字された新券が1枚発券されました。同じことを株主優待割引で…

1ヶ月1日前

1ヶ月1日前 3月後半の3連休に利用するため、快速「ムーンライトながら」の事前予約をお願いしました。ほとんどの場合は「1ヶ月前の発売日=前月の同日」と解釈して問題ないんですが、夜行列車で始発駅発車後に日付が変わる場合は乗車日の1ヶ月1日前に発売す…

代入鋏済

代入鋏済 この乗車券は「JR四国エコポイントパス」と併用するため、予め四国内で本州部分だけ買い足したものです。児島駅で途中下車せずに直通で岡山駅まで利用したので、入場記録がありません。特急自由席にも拘らず、車内改札も回ってこなかったので、ま…

商制NUJ券

商制NUJ券 旅行券やギフトカードなど金券で購入したことを示す「商制」の印が押されたごく普通の自由席特急券です。券自体は日本旅行の旅行業端末から発券されています。 会社によっては「商制」を発券時に券に直接印字できる端末があるようですが、日本…

大阪・新大阪

大阪・新大阪 私の手持ちのJTB時刻表に記載がある「運賃計算の特例」の中で、「新大阪・大阪と姫路から先の運賃」というものがあります。それには以下のような記載があります。 新大阪駅および大阪駅と、姫路以遠の各駅との運賃は、大阪駅からの営業キロ…

レール&レンタカーきっぷ乗車変更

レール&レンタカーきっぷ乗車変更 レール&レンタカー(以下「R&R」)きっぷで旅行していた時のことです。旅行も終わりに差し掛かり、借りたレンタカーを返すべく軽井沢駅へ向かっていました。返却予定時刻まで1時間近くあったので、レンタカーを返してから…

東急観光徒然

東急観光徒然 東急観光のロゴとブランド名である「トップツアー」のロゴがデカデカと印刷されていますが、発売箇所には「JR北海道プラザ(東京)発行」と印刷されているよくわからん乗車票です。「購入箇所」の欄に「東急観光」とあるので、東急観光のパッ…

単駅指定の区間変更券

単駅指定の区間変更券 品川駅発行の川崎→中部天竜間の区間変更券です。川崎駅はJRの特定都区市内制度上は「横浜市内」に含まれる駅なので、横浜駅から201Km以上離れた駅までの運賃は横浜駅から起算し、発駅は「横浜市内」の表示になります。しかし、…

青春18きっぷ効力変更

青春18きっぷ効力変更 1月10日でこの冬の「青春18きっぷ」の利用期間が終了しました。この冬発売分から大きく以下の2点で効力が変更になっています。 利用期間が12月10日~1月10日に短縮。 今まで冬期間の利用期間は1月20日までだったんで…

指定席券売機発行の連続乗車券

指定席券売機発行の連続乗車券 (連続1) (連続2) Uターンするタイプの連続乗車券です。連続1は宇都宮~郡山間を新幹線で移動し、連続2は郡山~安積永盛間を東北線で逆戻りしています。東北新幹線・新白河~郡山間は在来線(東北線)と同一路線扱いの…

Y字連続乗車券

Y字連続乗車券 予めお断りしておきますが、こんな言葉はありません。私の造語です。先日、久々に連続乗車券を使いました。これだけ鉄ヲタ旅行をしていてようやく3回目です。連続乗車券とは乗車区間が一周を超えたり、一部が重複し、片道乗車券が2枚になる…

連続行程

連続行程 (N型マルス券) 4枚連続したN型マルス券です。クリックすると拡大します。私は通常券種ごとにファイリングして整理しているのでミシン目を切ってバラそうと思ったんですが、行程が見事に連続しているので思いとどまってとりあえずこのままで保…

単駅指定

単駅指定 (港南台駅駅名板) 根岸線・港南台駅は駅名板の右の方に[浜]のサインがあるとおり横浜市内にある駅です。横浜駅から201Km以上超える駅までの乗車券は「横浜市内」の特定都区市内制度(以下「市内制度」)が適用されます。 山陽線・岩国駅までは…

乗車変更の赤印字

乗車変更の赤印字 9月19日にJR西日本の「みどりの券売機」での乗車変更の印字について記事で取り上げ、「赤印字の上左の数字の意味がわからない」という内容で〆たところ、私の予想に反して意外なほど反響をいただきました。 その後手持ちのきっぷを整…

乗車変更??

乗車変更?? JR西日本の「みどりの券売機」にて快速「ムーンライト九州」の指定券を変更してみました。喫煙車でしか取れなかった指定を禁煙車に変更を試みたところ、幸いにして禁煙車だけに空席がありました。「みどりの券売機」の類で変更するには乗車当…

KTR青春フリーきっぷ

KTR青春フリーきっぷ JRのきっぷではないので私のブログの趣旨からは外れるんですが、いちおう関連性があるということで紹介します。北近畿タンゴ鉄道(KTR)ではJRの「青春18きっぷ」の利用客に対して、自社全線フリーの「KTR青春フリーきっ…